「松山千春 『帰ろう』に思うこと~松山千春 全作品解説190~ V1.1」S2805/R


この記事の最新ヴァージョンはこちらをクリック



松山千春データベースのトップページはこちらから↓

 

http://ameblo.jp/chiharu1997/entry-11566903514.html  

 

アーティスト別ライブデータベースのトップページはこちらから↓

 

http://ameblo.jp/chiharu1997/entry-11751243418.html

 


◇更新履歴

 

V1.0:2015.1.28 初稿
V1.1:2015.5.27 文章の修正、追加

 
 


■ 「帰ろう」 編曲者:清須邦義
1978年1月25日Rのアルバム『こんな夜は』のLP B面3曲目(CD8曲目/全11曲)。

 


 
◆レコーディングミュージシャン
○ オリジナル(楽曲個別ではなくアルバム『こんな夜は』のクレジット)
01. ドラム:岡本あつお(岡本郭男)
02. ギター(AG):安川ひろし、清須邦義
03. ギター(EG):安川ひろし
04. ベース:松本茂
05. キーボード:倉田信雄
06. パーカッション:中島御
07. マンドリン:清須邦義
08. コーラス:松山千春、清須邦義

 


◆2015..5.27 夢野旅人

 

ファーストアルバム『君のために作った歌』のレコーディングで東京を行き来していた時期の、「千春のひとりうた」。 先の記事に記したように、以下のように話して、この「帰ろう」を歌っている。

 


-----
先週は風邪をひいて困ったちゃんで。
俺、ずっと、あの、東京に行ってたんですよ。

 

運よく、LPが、レコーディング・・・。

 


~省略~


はっきりいってさ、約一か月ぶりに足寄に帰った。

 

それまで、レコーディングとかあって帰れなかった。

 

やっぱり足寄はいい。


~省略~


で、LPがさ、一応、録音終わったんですよ。

 

いろんな曲入れたんだけど、12曲入っています。

 

はじめ、どんな曲入れようかという話になって、

 

俺が提案したのは、AB面併せて12曲、全部「旅立ち」にしませんか。


叱られた・・・・。

 

思いっきり叱られた。


けど、一か月近く帰ってなかったから、すごい足寄に帰りたくなっちゃってさ。

 

それでさ、俺の編曲やってくれている松井さんっているんですよ。

 

あの人は、陽水(井上)が、3日間、下痢したような感じ。


あの人も田舎があって、東京に出てきて編曲やってるんですね。

 

で、俺たち、スタジオの中でレコーディングしているでしょう。

 

そのときは、ワーとみんなで騒いでいるわけ。

 

終わるとさ、一緒に車に乗って帰っていくわけ。


で、あの人は、聞き慣れない知名だったけど、渋谷で降りるわけ。

 

渋谷の地下鉄から、あの人は帰るんだけど。


そんとき、それまで、ワーと盛り上がっていたでしょ。

 

「ママフランセ、ハパ栗山」なんてやって、すごい盛り上がっていたのにさ。

 

あの人、車を降りるとさ、うわーっと人混みの中、ぽんと入って行くでしょう。

 

そうするとさ、すごい寂しんだよね。

 

今まで横で笑っていた人がさ、そんなか、人混みの中入っていく。

 

たぶん一言も喋らず、家にたどり着く。


すごい寂しさを感じたわけ・・・。

 

(ひとりでウケている客に)なして、ここウケるの。 べーんきょーう(勉強)になるね、努力。


じゃ東京の俺の編曲者ね、松井さんに届くように一発、歌います。

 

これ・・(会場の笑い) べーんきょーうになるね、努力。
-----

◆2014.1.28 夢野旅人
初期の作品の多くは、STVラジオ「サンデージャンボスペシャル」(日曜日正午~午後4時)内の「千春のひとりうた」で披露されている。


~ねえ帰ろう 

 

僕は東京を知らないし  東京でなんて生きれやしない~ 

 


と、歌詞に東京が出てくる「帰ろう」。

 

この歌も、「千春のひとりうた」でリリース前に歌われている。

その頃は、東京でファーストアルバムのレコーディングをしていた。

一日のレコーディングが終わって、

 

アレンジを担当してくれている松井(忠重)さんと渋谷で別れた。
それまで、みんなで楽しく騒いでたのに、

 

ひとり東京の雑踏に帰っていく彼の背中は、とても淋しげに思えた(要約)。


といって、「帰ろう」を歌っている。 


別れ際の仲間の背中に、淋しさを感じとった千春。

 

つまり、千春自身が一番、淋しさや空しさを感じていたのだろう。


いずれは、誰もが自分のルーツである故郷を愛し慕う。

 

けれど、二十歳そこそこの青年である。

 

何年も都会暮らしをしているわけではない。

 

初めてといっていい、きらびやかな都会に、目を奪われてもよさそうである。


多くの若者は、夢をかなえるために上京する。

 

昔ならば尚更だ。

 

なのに、千春は「北海道でなければ自分の歌は歌えない」と貫いた。


生きることを楽しみながら、生活に密接した歌を、故郷の北海道で歌う。

 

一番大事なことを、デビューする前から気づいていた。

 

いや、足寄で、家族と、あの環境で生きることによって育まれた至極、当然の思いだったのだろう。

 


 

 

万が一、

 

千春が東京を拠点とした事務所で活動していたら、

 

松山千春のうたは、その時点で途絶えていたかもしれない。

 


 

 

「帰ろう」を聴くと、そんなことを思うのです。

 


■↓現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。  
一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。

 
 

 

にほんブログ村  
 

 
 
 
アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ  
 

 
人気ブログをblogramで分析  
 
ブログランキング&成分解析

 

http://blogram.jp/users/analyze/?uid=138678  
 

 

 

---------------------

 
YUMENO BLOG ~ 愛した季節の薫り 孤高のフォークシンガー・松山千春の世界を綴ろう~ 夢野旅人