「松山千春 『君を忘れない』に思うこと~松山千春 全作品解説67~」S2222
 

松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE NF   

アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE NF 


◇更新履歴

V1.0:2014.03.23 初稿

V1.1:2014.04.01 松山千春選曲ベストアルバムの収録有無を追加した。
V1.2:2015.03.02 記事を追記

V1.3:2021.03.10 記事と歌詞の追記等

V1.5:2021.10.12 追記

V1.6:2022.03.15 追記

V1.7:2022.07.11 追記

V1.8:2023.12.20 オフィシャル動画・音源へのリンク

V1.9:2024.03.01 直近の演奏実績及び追記

V2.0:2024.03.01 直近の演奏実績及び追記

 

■「君を忘れない」編曲者:飛澤宏元

1996年4月20日発売の39枚目のシングル

1996年6月21日発売のアルバム『TOUR』の1曲目(全11曲)

 

 

◇松山千春選曲ベストアルバム『季節の旅人~春・夏・秋・冬~』 DISC-1(春)の3曲目

 

◇松山千春選曲ベストアルバム『松山千春の世界』DISC-3の6曲目

 

◇松山千春選曲ベストアルバム『松山千春の系譜』 DISC4-の3曲目  




----
1997年3月20日リリースのシングルコレクションアルバム『起承転結Ⅶ』9曲目(全10曲)に収録



 ※ 直近の演奏実績

・松山千春コンサート・ツアー2023秋


◆レコーディングミュージシャン(後日、追記)
01. ギター(AG):
02. ドラム:
03. ギター(EG):
04. ベース:
05. キーボード:
06. ストリングス:
07. コーラス:

 

◆所有CD画像(8cmシングル)


◆所有収録アルバム画像


◆2024.3.5 夢野旅人

下記2021.10.12付記事にて、千春が語っている同級生・

阿部寿美雄の訃報をつたえた2023.6.18放送「松山千春ON THE RADIO」の記事をリンクしました。


◆2022.7.11 夢野旅人

第26回参議院選挙の投票日、7月10日放送「松山千春ON THE RADIO」。

 

2022年7月8日に凶弾によって亡くなられた安倍晋三 第90代(第96-98代)内閣総理大臣(67歳没)との思い出を振り返りなが、追悼の意味が込められたいたのでしょう、4曲全て自身の曲がかけられ、一曲目に「君を忘れない」(ワンコーラス/選挙特番のため、5分放送時間が短縮されていたからと思う。)がかかりました。

 

※本人のコメントは後日、掲載 

 

◆2022.3.15 夢野旅人

2022.3.13放送「松山千春ON THE RADIO」。

東日本大震災から11年迎え、去年の3月7日の放送と同様に「君を忘れない」が、番組のラストでかかりました。

 

◆2021.10.12 夢野旅人
2021.10.10放送「松山千春ON THE RADIO」。

ここ数年、連絡が取れなかった同級生の阿部寿美雄さんから、連絡が入ったそうです。その話の直後ではありませんでしたが、CMを挟んで、番組のラストに「君を忘れない」がかかりました。

----

(緊急事態宣言が解除となり、世の中が動き始めた先週)

そんなか、俺は、いいことがあったなと思ったのはね、う~ん、同級生な、俺の足寄高校の同級生、阿部寿美雄。ね、ま、彼は足寄の螺湾っていう所でね、酪農、農家をやっていたわけだ。


で、3,4年前かな。突如として連絡も取れなくなってさ。
あれ、どうしたんだ?
寿美雄、どうしたんだ? でな、同じ同級生のやつらに聞訊いたら、「おい、寿美雄はどうも、な、女見つけて札幌でなんか女と暮らしてるらしいぞ」みたいなな、そういう噂が流れてたんだよ。

 
そんなときにな、先週、
寿美雄、な、うちの事務所に連絡くれてな。

おう、寿美雄、会うべ、会うべ。お前さ、お前、女と逃げてるってことになってるけど、どうなってんの?みたいなね。

「勘弁してくれよ。そんなことなんかあり得ない。ま、ちょっと入院してたんだ」
ああ、そうか。ただ体調が悪かっただけなのか?
「そうなんだ。入院してたんだ。ほいで、家の方はな、息子な、また嫁とな、頑張ってやってるから、俺は、病を治すのに専念することが出来たんだ」
なんだよ、お前、それかよ。電話してもつながらないしよ。


そりゃそうだわな、入院してたんだからさぁ。そうやって考えたら、昭和、えっ俺たちは昭和48年度卒か、ね、足寄高校3年B組、ね、阿部寿美雄君、元気でした。

 
分からんな。やっぱり人前からさ、ちょっと見えなくなるとさ、お前らもいろんなことをな、想像してさ。
「あの人はこうなったんじゃないか?ああなったんじゃないか?」とかね、適当なことをべらべら喋りそうな気がしてね。ま、俺は今回内容が分かったからよかったけどさ。
(以下 省略)

 

----CM----

(省略)

さて、いよいよ、コンサートツアー2021秋冬。

14日、江戸川区総合文化センターからスタートします。

(省略)

から12月24、25日札幌。 

「敢然・漠然・茫然」という歌を引っさげ、またひょっとしたら皆が聴いたことがあるな、この曲。あっ千春はこの曲だよな。みたいな曲も含めて、1部、そして換気時間を作らなきゃいけませんので、15分くらい換気タイムをとって、2部、そしてアンコールへと。 お待ちしています。

 

松山千春「君を忘れない」。

「君を忘れない」O.A

 

◆2021.3.10 夢野旅人
2021.3.7放送「松山千春ON THE RADIO」。
4日後に、東日本大震災から10年迎える放送で、「君を忘れない」が、番組のラストでかかりました。

 

2015.3.2 夢野旅人

2015年3月1日放送のラジオ「松山千春 ON THE RADIO(緑効青汁のアサヒ緑健提供)」FM NACK5(エフエムナックファイブ)。

 

冒頭約15分にわたって、川崎市川崎区の多摩川河川敷で中学1年生の上村遼太さんが遺体でみつかった事件について語った。


最後に、

「ご冥福をお祈りするとともに、我々、家族、地域社会、また個人一人一人が自分のことだけではなく、他人のことにも目を向けるだけの余裕のある生活はできるはず、これだけ便利な世の中になったのだから、

人間としてもっと、もっと周囲の人たちに気をつかえることができるはず」

 

「遼太、いつの日になるか分からないけど、向こうに行ったら俺がバスケットを教えてやるよ」とバスケットが好きだった彼にメッセージと、「君を忘れない」をおくった。

 

それを聞いていて思い出したこと。

2001年春のツアーで一箇所のみ「君を忘れない」を歌った日がある。

6月8日 大阪城ホール2日目。

大阪府池田市の大阪教育大学附属池田小学校で発生した、小学生無差別殺傷事件の当日である。
その日も、事件にふれ犠牲となった子供たちに向けて、この歌を歌った。


たいしたことはできないが、自分ができることを考える。

千春は、常々、そう口にする。

たとえばラジオリスナーに、悲しみが訪れたとき、少しでも安らぐよう見合った歌をかけメッセージをおくる。

 

そんな姿勢で、ずっと千春は、ラジオやコンサートを続けてきた。

そういったシンガーソングライターは、ほかに見当たらない。

昨日の「君を忘れない」をききながら改めて、唯一無二のフォークシンガーだと思ったのです。


◆2014.3.23 夢野旅人

時が経ても、日本でザ・ビートルズ(The Beatles)のように未来永劫、歌い継がれる、語られるであろう存在となりえるアーティストは、中島みゆきだったりサザンオールスターズなんだろうと思う。

残念ながら松山千春ではないと思うのだ。

何故なら松山千春の歌は、本人も述べているとおり、一曲、一曲の評価で語ることができないからだ。人生を通して松山千春という一曲の歌が出来上がるからだ。

一曲、一曲に時代の空気と匂いがあり、松山千春の思想と生き様が宿り、生きてきた証がある。

未来の人間たちが、それらを歌だけを聴いて理解することは容易ではないからだ。


逆に言えば、リアルタイムで同じ時代を、松山千春の半生を見続けてきた我々こそが一番、松山千春の歌を理解できると思うのだ。

正直、松山千春に、彼の生き方に興味がない人にとっては同じ歌を聴いても、作品の捉えかたも感じ方も大きな差が生じていることでしょう。

それでも、彼を知らなくても十分、名曲に値する歌はたくさんある。

千春のもとを離れ、我々の応援歌となっている歌はたくさんある。

「凡庸」は、その最たる歌だと思う。

 

広く世間に認知されている曲でいえば、「大空と大地の中で」「恋」など、そしてこの「君を忘れない」なのでしょう。

 

 

「君を忘れない」。

フジテレビ系ドラマ「みにくいアヒルの子」の主題歌。

オリコン週間ランキング最高14位、売上枚数は37.5万枚。

1990年代から現在まで松山千春のシングルで一番ヒットしたシングルである。


既に出来上がっていた新曲をテレビ製作側へ提示したのではないという。

フジ側から主題歌用にと依頼されて作った曲である。

そういった意味合いから、松山千春初の書き下ろし連続ドラマ主題歌とされている。


初O.Aは1996年3月1日 東海ラジオの「今夜もやっぱりFUNKYパジャマ」。

ライブでの初演は、3月21,22日に行われた熊本県司ロイヤルホテルでのディナーショーでカラオケで歌われた。


友人がいった。


「君を忘れない」って、千春のお父さん・明さんのことを歌っているのではないか。

確かに、明さんが他界したのが前年の1995年11月。

時期的にも一致する。


~君は砕け散った 夢のかけら ひとつひとつ
小さな その手で集め
いいさ やり直すと 笑っていた君の頬に
こぼれる涙を見たよ~

長年にわたる闘病生活を強いられていたお父さんの姿に、そんな思いを抱いたのではないか。


~「どうして生きているの?」君は僕に尋ねたけど 答えを急ぐことはない やがてわかるから~

家族の顔もわからなくなったお父さんの姿を見つめながら、そう聞こえ答えたのではないか。


あながちピント外れな憶測でもないでしょう。

そんな思いが千春にあったにせよ、なかったにせよ、この歌は、既に千春のもとを離れて聴く人それぞれの「君を忘れない」となって生き続けている。


そういった意味においても名曲だと思うのです。

 

◆歌詞及びオフシャル動画・音源

君は砕け散った 夢のかけら ひとつひとつ 

小さな その手で集め いいさ やり直すと 

笑っていた君の頬に こぼれる涙を見たよ 

 

「どうして生きているの?」

君は僕に尋ねたけど 

答を急ぐことはない やがてわかるから 

 

僕もあきらめない 何度だって立ち上がろう 

恐れるものなどないさ 君を忘れないよ 

互いの道 歩こうとも どこかで逢えるといいね 

 

から教えられた 自分自身愛するように 

生きたい 人を愛したい 生命あるかぎり 

 

君から教えられた 自分自身 愛するように 

生きたい 人を愛したい 生命あるかぎり


◇松山千春 2024.4.3リリース「友よ」

 

◆H. 松山千春全作品(解説)に思うこと ~松山千春 全作品解説8~ インデックス8(1996~1999)

フォローしてね…

 

 

N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。

  
  にほんブログ村     
     

アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ 
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた:愛した季節の薫り  From the 1960s to 2020s Music Diary notebook~ 夢野旅人

 

N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。