マウスピース矯正 | 櫻井千春オフィシャルブログ「オシャレは足元から 笑顔は口元から」Powered by Ameba

櫻井千春オフィシャルブログ「オシャレは足元から 笑顔は口元から」Powered by Ameba

櫻井千春オフィシャルブログ「オシャレは足元から 笑顔は口元から」Powered by Ameba



矯正したいけど、もう大人だし、他人から分かる様な器具を今更付けたくないという方、
かなりいらっしゃいます!!



歯並びを歯科矯正によって、綺麗に整えて行く中で、
他人から見て気づかれない方法としては、


歯の内側に矯正器具を付ける方法(舌側矯正)

透明なマウスピースで矯正していく方法(アソアライナー)
の2種類があります。



先日放送されていた某テレビ番組で、マツコデラックスさんが矯正を初めたと話していました。
歯の内側からの矯正をしているそうで、
舌に器具が当たり口内炎だらけだそうです。。



そうなんですビックリマーク


舌側矯正は外側からは器具が見えないので審美的には優れていますが、

器具が歯の内側につく為、舌に当たり傷つけてしまうという問題点があります。


また、発音の際に私たちは舌を歯の内側に付けているので、
舌側矯正の場合、サ行やタ行の発音がしにくくなります(。>0<。)



そこでおすすめな治療法がマウスピースによる矯正です。


透明なマウスピースを可能な限り長時間装着し、
基本的には食事の時以外には装着して頂きます。


マウスピース矯正の良い所は、見た目は透明なのでほとんど付けていることが分からない事や、

マウスピースが薄くてツルツルしているのでほとんど違和感がない事、

また取り外し可能なので、例えば大切な面接やオーディションなど、
マウスピースをこのときだけは外したい!という時に一時的に取れるという事です。

実際の症例をご覧下さい。
Before





After





一日20時間以上装着、治療後半年経過の症例です。
歯に矯正器具を装着しなくても、歯並びはここまで綺麗になります。

しかもコストも一か月30000円(片額)~となっております。

是非ご相談下さいニコニコ


読者登録してね