ここから1年が経過……(笑)。

『レンドフルール』トロコンしたぞぉぉぉぉぉぉ。

見てくださいこのスチル。めっちゃ美麗。

ただしストーリーはごにょごにょごにょ

いや、私は正直に伝えるよ!!!!!! 

8割がバッドエンドだった照れ

いやぁ……これは乙女ゲームの概念を覆すものだよね(笑)。

 

ちがうんだ……別におもしろければ満足するんだと思うんだけどね。

おもしろくなかった……アセアセ

これがもう第一声だよね。

悲恋というには悲恋じゃないし、なんというかコメントに困るんだけど……。

 

あらすじをいうと、

 

とある世界に東西南北の国に分かれた世界が神様の力で存在していた。

しかし世界は均等に平和ではない。

その状況を改善すべく各国から4人の騎士を迎え、女神に忠誠を誓い儀式をはじめる。

世界を救う儀式のはずだったが――

 

ってお話。

で、ネタバレ云々はご注意なんだけど……

愛の力で世界をぶっ壊す! みたいな感じです(笑)。

 

だから、よく広告やなんかにある“悲恋”っていうのはなんか違う。

恋へ発展するドキドキっていうのもあんまりない。

なぜなら主人公は超絶美しい女神さまだからな(笑)。

 

こういう世界観が大好きっていう方にはオススメグッ

ただ、恋愛の楽しさや現実逃避としてゲームを楽しんでいる子にはNOTオススメ汗

 

 

背景や音楽、キャラクターの立ち絵、CGすべてが美しいんですよね。

繊細さがこのゲームの売りかなって思いました。

ギスランがツンデレだったけど、このルートだけでも楽しめてよかったですラブラブ

 

いやぁ……ある意味すごいゲームだった。

トロコンがクソめんどくさいからご注意を(笑)。

 

レンドフルールレンドフルール
6,264円
Amazon