
チーザブランドホームページ(PC/SP)
江崎グリコホームページ(PC/SP)
今までのおつまみの定番は、するめ・ナッツ・ポテチなどなど。
私も大好きなんですけど、うん。おっさんくさいwww
おっさんくさいものは美味い! でも、もっとオシャンティにいこう

ってできたのが『チーザ』。あらゆる食通や料理研究家、ソムリエなどにも愛好者は多いという大人気商品です。
スタイリッシュな女優、吉高由里子さんがCMキャラクターとしてもおなじみの『チーザ』から満を持して「生チーズ」が登場

「生チーズ」って何がすごいかわかんなかったんですけど、乳酸菌が生きてるんだって。
生で、焼いて、焦げないで……なんて、めっちゃ難しいらしくて特許申請したんだって。
お菓子の品質安定のために無理だって当初は断念した「生チーズ」計画がついに実現したってグリコさん言ってた。(ハイチーズ製法)
うん。苦労したんですね……伝わってきます。
まあ……ひたすら『チーザ』バリバリしながら説明聞いてたんだけどもwwww←
いや~これあと引くわ~。
美味いよ。ビールもいいし、ワインにも合う。
さっきの『Rela』と合わせても最高だわ。
(赤ワインには黄色いチェーダーを、白ワインには黒いカマンベールを合わせるといいらしい)
とにかく濃厚なので、チーズそのものとして味わえる感じ。
アボカドとスルメもうまいな……。
アボカドーザはワサビきいてる。ピリリとするのがたまらんねえ。
スルメーザもスルメの香りが広がってクセになる味。(こちらは8月10日発売予定です)
……ビールください。
こんなオシャンティなアレンジ料理を教えていただいたので……
「ちはるぅむ'sキッチン」再々
ファミコレの「12品目のレタスミックスサラダ147円」にクルトンと「チーザ」、ドレッシングをかけて、「チーザーサラダ」の完成
なんか完全に晩酌になってきましたね。
「チーザ」はチェダー味を砕いて入れるとGOODでした!
ほかのアレンジレシピも考えたいところ。
クルトンじゃなくて、
クラッツ ペッパーベーコン
- 生チーズのチーザ チェダーチーズ
これらをサラダにまぶして食べるのも美味しいかも!
江崎グリコホームページ(PC/SP)には、お酒のはなしも掲載されています。
スナックとお酒のいい関係を教えてくれています。
……そんなに酔わせてどうなってもしらないんだからねっ