
ちはる、なにを隠そう「ベリクラスタ」でございます

ずーっとずーっとブログで「スカーレット・ベリ子先生」をご紹介するのが夢でした。
本当に千春イチオシの先生なので、まだ知らない方がいたら(いないとは思うけど!)ぜひぜひ読んで頂きたいのです。
スカーレット・ベリ子先生といえば、ポーズ集などで有名な先生です。
- マンガ家と作るポーズ集 男の筋肉ポーズ集 (データCD付)/新書館
- ¥2,592
- Amazon.co.jp

その真骨頂とも言えるのが、ラブマッサージがテーマの『みのりの手』です。
マッサージの貴公子、稔先生によりみんながどんどん溶かされていく様は絶品なのであります。

また、ベリ先生の(そうお呼びしたい!)作品の更なる特徴としまして、”妖艶なオッサン受”と”ツンデレな攻”っつうまた、聞くからに美味しそうな響きのカップリングを数多く描かれています。それが『あめふらし』。短編集としてまとめられております。

只今、『みのりの手』の続編とも言われる

”妖艶なオッサン受”と”ツンデレな攻”の進化を問う最新作
「なーんだ、千春さんまた電気書籍ばっかり? この先生のコミック出てないじゃーん!」
紙媒体党のアナタ


『女王と仕立て屋』がCheri+ (シェリプラス)にて載っていますので、紙でもお楽しみ頂けますよ!!
- Cheri+ (シェリプラス) vol.14 2014年 11月号/新書館
- ¥713
- Amazon.co.jp
エンターテイメントっつうのは厳しい世界なんで、「紙媒体で」とか「コミックになったら」とか言ってるうちに無くなってしまうんです。これはプロの漫画家さんも嘆いておられることなんですけど。初動とか、説得力のある売上がないと紙にならない時代になってきてます。
さあ、デジタル化の波に乗ってみようぜぇぇぇぇぇ