我が家では2月くらいからかなぁー、将棋が流行っています。

上の子は学童で友達とどうぶつしょうぎってやつで遊んでて、これたのしー!!!てなったらしくて、そのうち駒が9個じゃ物足りなくなって、本当の将棋の方が駒たくさんあるからもっと面白いんじゃないかって話になって、始めたらしい。

下の子も保育園にどうぶつしょうぎあってそこで将棋を覚えた。

三歳の時に婆に買ってもらったドラえもん将棋が日の目を見てる。みんな真剣にやっている。

とはいえ旦那がいないと、追いかけて逃げる、、、邪魔くさくなる!!が私らの鉄板なので、旦那に、追いかけて逃げる、、が続き始めたら、指南してもらう。

今の所旦那以外私ら三人は同レベルです💦

あと、三人同レベル対戦はオセロ。私はこっちの方が断然好きです。