7月24日
DWEファンウィズザップニコニコ
はじめてのイベント参加です。当日朝まで旦那の参加が、どうなるかわからなかったけど、なんとか無事に三人そろって出かけることができました。実は、喧嘩してたんです。。。
場所は文化ホール。
張り切って、30分前に到着。
人は3組くらいいたかな〜。
{44A5857E-98F8-48F1-B2D9-3FE50D786EDE}

二人で写真撮ったり、こはるは興奮して走りまくったりしてた。
すると、気がつくと、ドア前に長蛇の列!びっくり!!
みんな並ぶんだね…。早く来たのに、並んだら、10番目くらいだった。
それでも、並ぶ意味がわからず、ただ並んでた。
中に入ると…。順番は、場所取りでした〜。
私たちは二列目になっちゃったけど、まんなかをゲット。
男の先生がデイビットDAVID。女の先生がイラナILANA。
{BF57F70C-AF37-4160-BB97-35601BC9A161}
ここで、事件発生。せっかく作った、名札、こはるが嫌がってつけてくれない〜えーん
DAVIDがいろいろ、What Your name?とか話しかけてくれてるので、
母、頑張った!

私「hello!her name is こはる!!」

DAVID「hello!こはる!!HOW are you?」

私「She is Fine!」

内容は、hello hello!からはじまって、イエローのアニマルが中心でした。

ザップズーキーパーの話だった。

うーん。。。こはるにはちょっと難しくって長かったかな〜。
途中で飽きたのか、なんと、前に出て走り出したガーンイラナ先生に、抱っこされて、戻ってきた!
ごめんなさいガーン

旦那は、この日のために、課題曲をぜーんぶ覚えました。
覚えることによって、聞き取れるようになってきたそうです。
そして、先生たちと一緒に歌も歌えるようになってました。
一番満喫してたんじゃないかなー。

私は、いつも通り、全然わからず。

先生「stand UP!」

私。無意識にたつ。
あれ?
なんでみんな立たないの?

旦那「立ったらだめ!!stripeの服の人、立って!って言ってたよ?」

あーっ、やばかった。

そうそう、ショーを見るだけでなく、何回か全員で輪を作り、ダンスをする機会もありました。

ダンスが終わったら、また戻ってください、って言われるんだけど、
紳士協定ですね〜。

みんな元の場所に戻ってました。

誰も場所とりしたりしないの。私、みなさんが紳士でびっくりしましたウインク

あっ。そういえば、三脚立てて、ビデオ撮影してるパパさんたちもいました。
うちも撮りたいけど、旦那は参加したいだろうし、私ひとりじゃ、暴れん坊を押さえつけれないし、ビデオはちょっと難しいな〜。

初イベントはこんな感じでしたー。
次回は9月23日、ファミリーカレッジ。課題曲はほとんどがシングアロング1.2.から出るみたい。

楽しみだなー爆笑

dweユーザーのみなさん仲良くしてください爆笑