ジャニワが終わり2日目の朝
昨日からすっかり現実です
一昨日までの日常が夢みたい
んで1ヶ月前は絶賛博多座中で、まだ1ヶ月なんだあって
それくらいジャニワが始まってから、こいー毎日を過ごしてました…
だからさびしいよー
ってもちろんなるけど、そればかりじゃなく、一個前で書いたけど、東京駅におりたったときが一番さびしかったかな
今はね、というか昨日からなんだけど、たくさんの思い出にひたってる
あーだったね、こうだったねって
昨日も岩橋友とLINEしまくってた
ホントーに楽しかった‼
チョー楽しかった‼
でも実は千秋楽ですごい後悔してることあって
なんで?その一瞬に‼
ってなってるんだけど、悪いのは私だし
悪いとは違うかもしれないけど
でも千秋楽なのに
でも千秋楽だからこそだし
と、最後の最後にやっちゃったけど、カテコで大丈夫かなとはなってるけど答えはわからないからラビリンス
だから前をむく
過去のこと考えたらいいわ‼
今回のジャニーズフューチャーワールド
とにかく神宮寺をずっと応援してきてよかったなと、本当にそう思える舞台でした
博多初日からの神宮寺がずーっと頭の中を走馬灯のように、ずーっと流れてるんだけど、やっぱり神宮寺はゼロバンが似合う
そこにいる神宮寺が一番輝いてる
もちろんどこでも輝いてるよ
でもやっぱりそこにいる神宮寺こそが神宮寺勇太だよ
いつも下手にいた神宮寺
わらわらの中にいた神宮寺が少しずつセンターに近づいてはいたけどそこにはきしふーという壁があり
だけどセクボの絶対的センターになった
そこで岩橋くんに出会い、2人でセンターとして頑張っていたけれど…
そこにはしょうれんがいた
そして自分がいないジャニワ
その想いは私の想像以上だと思う
そしてPrinceとなり、その平野と一緒に舞台
もちろん絶対的ゼロバンは平野
しかしその平野と一緒に舞台をひっぱり、ゼロバンにいる
初演のジャニワでゲタップで一瞬のゼロバンはあった。
でもマンションの住人だった
初めてたった梅芸のセクゾSUMMARYも、サブセンの住人だった
神宮寺の前にはセクゾがいた
そんな同じ場所で前に誰もいない
同じ場所にたってる
梅芸ラストは下手でスポットライトも当たらない中踊ってた神宮寺が同じ立ち位置でスポットライトを浴びながらLGTEを歌ってる
たまんなかった
神宮寺のこの4年間の成長が、ホントーにたまらなかった
応援してきてよかった
そして博多初日から梅芸楽までの1ヶ月半でのすごい成長
博多初日、1人笑顔でいようというのは伝わってきたけど、まだ固いというか、自信もないというか
とにかく忠実に一生懸命全力で
だからこそ博多の全力感が大好きで
博多のダンスがたまらなく大好きなんだけどよね
梅田で、そこでふざけるな!と怒りを覚えたこともあるし、ふざけだしたのは、余裕がでてきた証拠だし、
全力で踊ってよ‼となったのも、魅せ方を覚えたからだよねと今は思ってる
関ジュと絡んでると泣きそうになったし
でも特にもともと演技も歌もそれなりにうまかった神宮寺
あんなに神宮寺歌うまかった?と入った友達に言われたときめちゃくちゃ嬉しかったし
博多より梅田の方が生歌増えたし、演技がとにかく上達してて
闇を突き抜けてまでのあの狂気な演技
あの表情仕草はどうやってあみだしたの?
狂気な目、唇ぬぐう仕草、手をなめる狂った表情、日に日にすごくなってて、殺されるんじゃないかってくらい
狂った神宮寺がたまらなかった
だからこそ、神宮寺の外部の舞台がみたいと思ったし、
とにかく神宮寺をみるのが嬉しかったし
今まで神宮寺をずーっと応援してきてよかったって、誇りに思える舞台だった
今までも思い出はたくさんあるし、これからもたくさんあると思う
でも一生忘れられない現場になると思う
とにかく神宮寺のファンでよかった
ますます神宮寺を好きになった、ホントにそんなステキな現場だったなあ
18歳最後の神宮寺はサイコーな場所にいた
しばらく余韻に浸るけど、とりあえずエビ座いってくる
GC階だからみやすいけど、梅芸でも14列が一番後列だったから、そこがちょっと不安だけど、これもジャニワを思い出すいいことかなって
いつかエビ座にでてほしい
日生で舞台にたってほしいなあ
舞台の神宮寺が大好きです
神宮寺‼ありがとう‼