ヤバい!
向井理くんの涙に
お別れのときの悲しい涙もだけど、
自分の植えたマンゴーを食べるまではと、4年もマンゴーを食べてなかった向井くんの前に、できあがったマンゴーが目の前にでてきた、感動の涙に、
私も、もちろん涙しちゃったけど、イケメンの、感動と悲しさの男の涙
全然イヤじゃない
って、世界うるるん滞在記
大好きだったんです
んでもって大好きな向井理くん
って、ここでもたまに書いてますが、
うるるんの中でも、特に大好きだった再会SPに、向井理くん
4年前のカンボジア
よーく、覚えていて
ホント洗いっぱなしの髪でもかっこいいと思ったけど、発言も相変わらずかっこいい
4年前に比べると、周りを取り巻く環境も変わって、
これを使う手はないと、自腹で1回20万円の井戸掘りをしてあげた向井くん
見事水もでて、ホントよかったけど、20万円
カンボジアでは、大変なお金だもんね
なんかこの言葉
今の時代にも言えるんだろうな
やっぱりこんな風だからか、何をやっても、批判されたり、売名行為といわれたり
もしかしたら、そういう人もいるかもしれない
だけど有名人だからこそ、
呼びかけたり行動することで、ファンが動いたりするわけだから、
ホント芸能人も、有名人も、もっと、復興支援に向けて働きかけてくれたらと、
明日で1ヶ月を前にして、
うるるんと、向井くんの言葉から、考えさせられちゃいました