たっくさんの『おめでとう』をありがとうございます
素敵な誕生日を過ごせました




5×10のDVDを見て、『わが家の歴史』の潤くんに、懐かしい気持ちを思い出し
全部見た後に、久しぶりに、潤くんについて語っちゃいます




5×10のDVD
全部見終わった感想は、
『やっぱり嵐が好き』
なんでこんなに嵐のこと、好きなんだろうって

どんどん好きになってくこの気持ちはなんだろうって


永遠の片思い
そんな思いが実感できるDVDでした



でも、私って欲張りだから、なんであれが入ってないの?ここは、これを映さないとって思っちゃう



例えば、ぱっと浮かぶだけでも、30日のアンコールでプレゼントの服着た潤くんや『season』
『明日の記憶』は、後ろの写真だけでも見たいし、『5×10』は、初日と名古屋オーラスが見たいし、名古屋オーラスの映像は必須でしょって、ああ、人間の欲は恐い…




disc2から見てしまった私
だって、『明日に向かって』聞きたいし、私にとって国立と言ったら30日の大雨だから




30日の雨の国立
本当に一生忘れられない大雨だったけど、やっぱり潤くんの誕生日のコンは、一緒に過ごしたいから


雨で演出の変更あって、『truth』も、空飛ばないし、『5×10』の風船もなかったけど、『truth』で炎に手かざしてあったまって頑張ってくれたり、

にのちゃんのセリフも、『雨だけど待ってる』って変えてくれたり、

帰らない私たちの気持ちで心はあったかいって言ってくれる嵐さんの優しさに触れられて、本当に幸せでした



私は、ばっちり次の日熱でちゃったけど、雨のせいか、嵐さんの興奮一段落かは、未だわからず…



クレジット後の挨拶
どうやって選んだんだろう?
スタッフ?本人?
29日を除いた1/14だから、すっごく考えちゃう




おおちゃんの挨拶
やっぱり何度聞いてもぐっとくる
話終わった後に、おおちゃんと相葉くんが抱き合た瞬間、私の目は、大洪水でした
だけど、それで相葉くんは、泣かなかったんだろうなって、思ってる



潤くんとにのちゃんは、名古屋のオーラスだけど、翔くんと相葉くんはどこなんだろう?




なんだか色んなことを支離滅裂に書いちゃったけど、DVDの29日については、改めて書いちゃいます
翔潤も




今、岐阜の多治見に連れてこられました
マッチさんの思い出ツアー初日
楽しんできます