☟今までの色んなあらすじはこちらから。

===============================  

私がベーチェット病と診断されるまで

入院記録

通院&治療記録(膠原病内科)

通院&治療記録(眼科・ぶどう膜炎のこと)

雑記(病気関係が殆どです)

 =============================== 

※あくまで私の症状ではありますが、分かる情報、症状などは全て、なるべく詳しく記録してあります。



1月18日㈫
 
久々のぶどう膜外来の日。
 
おまるとふたりで行くつもりやったけど、待ち時間長い中、いくら眼科とはいえ人が大量の大病院に免疫抑制のおまるを連れておくのは危険やな、、てことで旦那氏休みとれたので連れてってもらうことに。
 
今日は眼圧も。
全部特に変わりなかった🥺
水はあるけどw
これは眼球の変形の影響なのかもうよくわからん。(笑)
レミケを完全にやめてみるとかせんともう答えは出んのやろうね😂
 
もう一旦やめてみてもいいかなーとかも思うけど、産後早速膀胱炎なったりちょっと色々と再発してww(膀胱炎は元々もうすごい頻度でなってて、最近は、あ。と思うときにはもう血尿出て、効かん抗生剤もあってって感じになってたのが、レミケとコルヒチン始まってからパッタリならなくなってました😱)
やめたらやめたでまた色々暴れだしそうな気もするし悩むよねー(笑)
 
しかも未だにコルヒチン再開してないという、、、、、(笑)(笑)
絶対再開するべきなんやけどね(笑)授乳大丈夫ってのもわかるんやけどね。なんだかね(笑)
眼以外の症状っちなんだかんだ何十年も共にしてきたけ我慢できるけこそなんだかね(笑)
でも絶対自分の身体によくないよね(笑)
ロキソニンは乱用しよるけど(笑)
 
関節はもうほんとに破壊寸前でまじでおまるを抱えれんくなりよる😂
色々大変やけどもおまるに癒やされる毎日です。
 
睡眠障害があるワシには寝不足だけがとにかくただただ辛すぎてもう廃人寸前😂働ける気しねぃ😂
 
 
まぁそんなこんなでとりあえずなんとかやっとります!
ぼちぼちゆるーくがんばりやす( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
 
では〜