ケアンズ旅行 2024年12月 ⑤

テーマ:
 

 

 

 

 

 

この日もサクッと朝ごはんナイフとフォーク

自分の好きな変わり映えのないメニューでニヤニヤ

 

 

 

朝食後、昨日下見に行ったケアンズ駅へ

昨日は閑散としていたが、列車が停まっていた。

観光列車・キュランダ鉄道に乗って世界遺産のキュランダへ向かう。

 

 

 

写真は普通席。

レトロな造りで、テーマパークの乗り物的なワクワク感満載なのだが

窓が空いているものの、扇風機もないので暑い!チュー

 

一方、ゴールドクラスという所謂グリーン席のような車両もあるのだが

こちらはソファ席でドリンクサービス付きというのらしいが

生憎満席でした笑い泣き

 

レトロ感満載、暑い車両で2時間耐えられるか笑

 

 

 

出発時刻になりゆるりと出発ダッシュ

のどかな風景を進んで行く〜

窓から若干風が入るも、暑いね笑

 

 

 

 

 

ここが見どころポイントの一つ。

あのミニTV番組『世界の車窓から』のオープニング風景だった所グリーンハート

若干、緑モリモリ?

乗る車両によって、あの風景はなかなか撮れないねてへぺろ

さすがプロは違うよね〜

なんて思いながら風景を楽しみました音符

 

 

 

途中停車で雄大なバロン滝を観る目

迫力満点ですね〜100点

 

 

 

 

 

 

 

10分くらいの停車で滝を楽しみ列車出発。

あっという間にキュランダに到着気づき

 

 

 

 

駅周辺のキュランダビレッジは

飲食店やお土産屋さんが並ぶ小じんまりした街でしたおねがい

 

 

 

 

 
 
そのまま向かったのは、コアラガーデン。
 
入場したら、すぐにいた🐨気づき

 

 

 

 

 

 

 

カンガルーもいた🦘気づき

数種類いて大きさが違うのね〜目

 

 

 

 

 

ワニ、モモンガやヘビ、トカゲなどの動物もいたよ気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

コアラガーデンは意外とコンパトにできていて

サクッと回れちゃう。

 

抱っこ写真は撮らなかったけどね、

初コアラに会えて感動だよおねがい飛び出すハート

 

 

コアラガーデンを楽しんだ後はお昼ご飯気づき

 

 

 

 

 

ハンバーガーで有名なお店なのかな?

意外とメニューが充実している感じでした。


サラダと夫のリクエストのラザニアを注文。

もちろん、

暑かったのでビールもね生ビールグラサン

 

美味しゅうございました〜ラブハートピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハート

 

昼食後、お土産屋さんを散策して

列車に乗ってケアンズ駅に帰ってきました。

 

キュランダ楽しかった〜ニコニコグリーンハート

 

 

ケアンズ駅直結のモールをプラプラして

一旦ホテルに戻って休憩。

 

そうこうしているうちにもう夕飯時笑

 

夕飯に向かいがてら、近くのスーパーへ。

シンガポールでも売っている物もあるけど

種類の充実具合が違う〜目

 

調子に乗って夕飯後に買い物しちゃいましたグラサン

 

 

 

 

 

 

 

そして夕飯はこの前行ったパブへ気づき

 

ギネスビールがあるから

すっかりお気に入り爆  笑イエローハート

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーセージ、サラダ、ニョッキと

またもや好みのメニューで満喫ルンルン

 

美味しゅうございました〜ラブハートピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハート

 

食後にスーパーに寄って買い物してからホテルへ。

 

この日は大晦日。

持参しているiPadで紅白を楽しみ、

B'z登場で大歓喜ラブ拍手

 

ビーチで花火が打ち上がるとのことだったので行ってみました。

21:00にも子ども向けに10分くらい花火が上がったけど

結構盛大でしたよ。

 

これはカウントダウンも楽しみグラサンハート

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます‼️

2024年度最終日も充実していましたニコニコ

 

2025年はどんな年になるかな。

 

なんて思いながら夜は更けていきました。

 

 

さて、明日はとうとうお帰りなのだ〜わんわん