我が家の、釣り吉三平なおじいちゃん、
ゴールデンウィーク中、娘を釣りに連れて行きたかったようで、
みんなで千葉まで釣りに行きました。
娘もすっかり、サビキ釣り師。
自分で餌もつけれるし、リールも巻けるし、
釣り吉の血を引いてますね〜
子アジやら、子イワシやら、釣れました!
ヒイラギ、子アジ、子イワシ、計33匹。
小魚なんで、包丁使わずとも、手でいける。
手で頭と内臓の処理をしていきます。
娘も最初ちょっと手こずってましたが、慣れればあっという間に処理してくれました。
まあ、でも、唐揚げなので、
頭落とさなくてもいいかな?
とも思ったんですが、美味しく食べたいなーと思って。
下味つけた後、片栗粉付けも娘にお願いしました。
油でじゅーじゅーは私の仕事。
カリッと香ばしく仕上がりました。
味はというと…
メッチャおいしかった!骨ごと食べれるし、小魚サイコー![]()
![]()
千葉では、他にも楽しかったことが![]()
なぜか、桑の木がそこらじゅうに自生していて、
桑の実が食べ頃でした!
甘くて美味しかった![]()
ニオイシュロランの花、初めて見た!
一瞬毛虫かと思って、びっくりしたけど、
オナモミの実です。
服にくっつけて、ギャハハハ笑ってる小2女子。マジ小2。
富士山もシルエットが見えて、美しかった![]()
帰りは、温泉入って、海鮮どーん!
最高ですな
そんなわけで、
今年のゴールデンウィークは、かなりアクティブに過ごしました![]()
おじいちゃんも孫と釣りできて、
孫も釣りして桑の実食べて、
私とおばあちゃんは、道の駅で野菜安く買えて、
Win Win Win Winですね!
そんなわけで、楽しいゴールデンウィークも、今日まで。
明日からまた社畜の日々が始まる…![]()
がんばりまーす![]()












