糸リフトでフェイスライン改善 | 波乱万丈ダウンアンダー編

波乱万丈ダウンアンダー編

18歳で渡豪
13年住んだオーストラリアを離れ英国で優遊2年半過ごし
またオーストラリアへ戻ってきました。
宜しくお願いします

おはようございます


去年のお話ですが。。。


実は去年日本で糸リフトして来てました!

自己満程度ですがビフォーアフターの写真

上が去年の糸リフトの前の写真

下が先週の写真です



ほっぺたが重力に負けて来ていたのがちょっと良くなったかなキョロキョロ



これ美容外科で糸入れる所をマーキングしてもらった後の写真

去年の話で忘れたけど確か5本ずつ入れてもらった。


部分麻酔で麻酔が痛いんだけどそれは想定内

後はゴリゴリ糸入れられて終わり

引っ張られてる感じと中で糸のコブが引っかかる時のブチって感触が気持ち悪かった(痛くはない)


この糸入れてもらう時髪の毛をテープで留められるんだけど

このテープ取るのが1番痛かった不安


耳の後ろとこめかみに穴が空いてたけど目立つ感じでは全然ないし

日本はマスクしてる人多いから術後の少しの浮腫も全く気にならなかったです。



ちなみに術後直後はこんなにスッキリしてましたチュー

(術後は上から張ってる糸がわかるところがあって気になったけどすぐ馴染みました。)


ほうれい線にヒアルロン酸入れるか聞かれたけど

この時は入れなかったんですよね。

後から入れておけば良かったかなと思った笑


糸リフトは2年おきにする人が多いらしい。

これもボトックス並みにずっとしていく事になるのかなキョロキョロ


ちなみに糸リフトは日本滞在中にしたので太郎にやったって言ってないチュー

バレてない時点で本当にただの自己満だわ。


さーて今年は何しようか笑い泣き


↓ ポチッとよろしくお願いします



人気ブログランキングへ