裏庭の改装:デッキの素材選び | 波乱万丈ダウンアンダー編

波乱万丈ダウンアンダー編

18歳で渡豪
13年住んだオーストラリアを離れ英国で優遊2年半過ごし
またオーストラリアへ戻ってきました。
宜しくお願いします

おはようございます

 

我が家の裏庭はデッキスペースが大きい。

ここの色で雰囲気がガラッと変わると思われるのでこだわりたいところ上差し

 

しかし、私、木でできたデッキの色が苦手滝汗

あの、濃いマホガニーのような赤茶色とは私分かり合えないと思います。

 

ちなみに建築関係をしている人が我が家に来て「お!いい床だね!」って絶対言われるのがこれ。

 

{E55EADE0-EA15-47B4-9D84-EB2076663279}

この床はおそらくこの家が建った1960年代からあるもの。

60年代の床なんだよ!と話が弾むのですが

実は私この床が大嫌い(笑

 

色が。。。色が。。。

 

ちなみに私が好きな木の色は

日焼けして灰色っぽくなっちゃった木の色。

もしくはホワイトウォッシュ加工かけた木です。

 

 

で、デッキはその色を目指したいんですけど

あの日焼けした灰色の木は手に入れようと思って入る物じゃないらしいショボーン

で、灰色になっていった木はささくれとか出てくるから放って置いたらよくないらしいガーン

 

 

かと言ってじゃあ灰色のペンキ塗ったらいいのかと言うと、

ペンキ塗った木はイメージと違うんですよねえー?

 

 

なので今回はCompositeDeckを使用することにしましたウインク

 

 

CompositeDeckは人工木ウッドデッキです真顔

 

 

いいところ

クローバー 色が選べる

クローバー 10−20年くらい塗り直しなどしなくてOK

クローバー メンテナンスが楽

クローバー リサイクルした素材を使っていることが多いので環境に優しい

悪いところ

クローバー 普通のデッキに比べてお高め(メインテナンスを含めば10年くらいでトントンらしい)

 

 

CompositeDecking はオーストラリアではあまりポピュラーではない

なのであまり色の展開がないのが残念なところ。

 

一番有名どころのTrexもアメリカの会社で

アメリカでは23色の展開があるのに、オーストラリアでは8色のみアセアセ

 

なので気に入った「灰色」を探すため手に入るComposite会社のサンプルを集めてみることにしました。

 

日本だったら改装してくれる会社がこんな感じのサンプルがありますなんて持ってきてくれるかもしれませんが

何しろこちらオーストラリアもやもや

 

サンプルの話になったら「自分で問い合わせしてくれると助かる」って言われてしまって

しょうがないので下調べしまくりましたよ!

 

今回私がサンプルをお願いしたのは

クローバー Trex

クローバー EkoDeck

クローバー Ezywood

クローバー Brite

クローバー DeckMax

クローバー FreshDeck

 

でも、私好みの色がウェブサイトでも見つからない悲しさガーン

どれが一番マシかって言う話だもんなー

 

ちなみにアメリカのTrexだったらFoggyWharfが好きピンクハート


しかしオーストラリアでは取り扱いなし笑い泣き


 

サンプルが到着したらまた報告しますOK

 


↓ ぽちっとよろしくお願いします

 


人気ブログランキングへ