以前記事に書いた通り

チャレンジタッチを申し込んだ年中息子あっくん照れ

3月にタブレットが届き、続けれるか不安になりながらも申し込んだんですが、

今のところの感想は……

思ってた以上に申し込んでよかった笑い泣き笑い泣き👏♥です😊

星星星

ひらがなを書いたりの、とりくみは

書き順なぞりできたら、とにかくしまじろう🐯が

褒めてくれるので😂(笑)本人もめっちゃ嬉しそうに

いろんなひらがなを選んでタッチペンでなぞっていました😍もしも紙の勉強で私がやろって言っても絶対に息子はやらないと思うので、タブレットの力すご〜いと感動ニコニコ星

あとは、知育的な感じで

『右の絵と左の絵で違うところはどこかな?』

『右のクッキーと左のクッキーはどっちが多いかな?』

とかまぁ、そんな問題が出てくるんですが

子供を飽きさせない工夫が、進研ゼミさんから感じられてすごいっ!!と思いました笑い泣き笑い泣きスター


勉強ばっかだと飽きるので、しまじろうの動画も

あるのですが、虫の観察をしまじろうがして解説してくれたり、あとは道徳的な意味のアニメ(お友達が何かしてくれたらありがとうを言おうね的な)もしまじろう🐯が幼稚園や家庭の中で学んでいくみたいなミニ動画もあったりほんわかキラキラ


今のところ、3月終わり頃にタブレット届いてから

毎日飽きずに触っているのでよかったですうさぎのぬいぐるみ花

さぁ〜1年間続けられるのかな笑い泣き(笑)見守りたいと思いますニコニコ飛び出すハート