この前、保育園からの帰り道🚲

人生ではじめて財布ひろいました👛


ちなみに私自身が財布落として、拾われたことは

小・中・高と3回あります😂(落としすぎ)


ひろった財布は明らかに小学生くらいの子が落としたと思われるキャラクターの子供用の財布でした👛

交番は、自転車で家から自転車で5分くらいのところにあるので届けに行ってきました👮


家の鍵は拾った事があったんですが、
財布は拾った事なかったので
どんなやり取りがあるか検討つかなかったんですが
こんな感じでした⏬おねがい

ニコニコ『財布ひろいました』

👮『ありがとうございます!拾った場所教えて下さい。
あと、こちらに名前・住所・電話番号・年齢を書いてください』

カキカキ🖊

👮『一緒に中身を確認してください』

中には380円入っていました💰

👮拾ったあなたには、落とし主があらわれた時に
5%〜20%のお礼を請求できる権利ありますが
どうされますか?

笑い泣き(心の中)
えっ…380円拾って、たぶん小学生とおもわれる落とし主に『拾ってんから謝礼ちょうだい』って言って要求したら大人としてヤバない!?😂😂(笑)

と瞬時に思い『いいです✋』と権利放棄しました😂
説明してる警察官も『こいつまさか権利主張せえへんやんな?』みたいな感じで若干半笑いやった気がします笑い泣き
(気のせいかもですが😂)

このブログを奇跡的に読んでいる大阪の方で、
お子さんが380円くらい入った財布落とされた方
交番に届いていますので、ぜひ警察に問い合わせて
くださいね〜爆笑爆笑👋星