10月からの今年度の後期の療育に申し込んだあっ君赤ちゃん(2歳6ヶ月)
療育のところから、面談は8月までにご連絡しますねー爆笑ラブラブと言われていました流れ星
のんびり待っとこう照れルンルンと思っていたのですが療育のところから急に電話☎がかかってきて、『前期の療育の枠に空きが出たので、途中から参加できそうなんですが希望されますか?照れ』と聞かれましたびっくり!!!!キラキラ

かなり予想外だったので、えっポーンどうしよ💦と思ったのですが、でもこれも縁やろなぁデレデレキラキラと思い『希望します〜照れ』と答えたら、
『そしたら来週急いで面談したいと思うので、いつ来れますか?お願い』と聞かれて、すぐ面談となりました笑い泣き笑い泣きキラキラ
星星星
早く通えるようになって、嬉しいなぁと思ってたんですがニコニコ、いざ面談がはじまったら
ショボーンアセアセ『こちらの説明不足だったんですが、保育園通っている子は、前期療育通うと、後期は通えないんですショボーンアセアセ

えーーーポーンポーンアセアセそうなんや〜💦
通年通えると思ってたのでガックリショボーンアセアセ
保育園通ってたら通年通えない謎ルールは、
全自治体共通なんですかね笑い泣きアセアセ
今から申し込んでも少ししか前期通えないので、今回の面談は後期の療育のための面談という事になりましたチーン

次回に7月末に臨床心理さんの発達検査をうけるので、その結果も考慮されて通えるかどうか決まるそうですウインク予想外に面談の日程が早く終わったので😂、9月まで結果のんびり待とうと思います爆笑キラキラ