こんにちは
ちょっと肌寒いですが、良い天気に恵まれた
高知県西部です。
今日は旦那様の病院に付き添いです。
血液検査にエコー。
コレで懲りてアルコールやタバコを
控えてくれると嬉しいんですけどね
どうなのかな〜
今日は2月にUPした冷凍パイシートで作るチョコレートパイのレシピです。
いや、レシピというより
作り方ですね

チョコレートパイだけでなく
中に餡子を入れたりしても楽しいかも

材料•冷凍パイシート 2枚
•グラニュー糖 小さじ1
•塩 ひとつまみ
•チョコレート 適量
•卵 1個
•水 大さじ2
作り方①冷凍パイシートを室温に10分程出します。
グラニュー糖と塩を混ぜます。オーブンを200℃に温めてます。
②パイシートにグラニュー糖と塩を合わせたものを半分だけ片面の全体にふりかけます。
③麺棒で砂糖を生地に押し込む様にして転がします。
④砂糖が生地にしっかりついたら裏返します。そして生地が縮まない様にフォークでピケします。
⑤チョコレートをお好きなサイズにカットしてパイシートに置いて間隔を見ながらパイシートをカットします。卵と水を加えて良く溶いておきます。
⑥チョコレートを置いた部分の周りを卵液をハケで塗り生地を折ります。
⑦折り重ねたら端をフォークの端で押さえつけヒダを作ります。
⑧オーブン板にクッキングペーパーを引きチョコパイを置き、卵液をハケで2度塗ります。
⑨オーブンが温まったら20〜25分焼いたら
出来上がりです💕メーカーさんによって違うと思うので様子を見ながら焼き時間は調整してみてね❤️
写真は板チョコを使っていますが
ダースを使うともっと簡単だと思います

お好きなチョコレートのフレーバーを使うと
更に楽しいと思います

パイ生地に
グラニュー糖と塩をふりかけているので
ほんのりとした塩気を良い感じですよ〜

ちょっとお時間がある際にでも
パパッとチョコレートパイをお試し下さい

こちらも応援お願いします












