こんばんは~♪
昨日のコッペパンに沢山のコメント、イイねありがとうございました

みなさん、焼きそばパン好きなのね~

一緒~

さて、さて、高知県西部…
ついに、ついに…ちょっとだけだけど

晴れ間見えました

お日様は残念ながら見なかったんですけど、晴れ間がね

晴れ間が見えたんですよ~

昨夜はもう、飽きたし
ってぐらいの雨でため息ため息でしたけど、今日は晴れ間が


少し気分上昇です。
まぁ…台風があるので今日限りなんでしょうけど。
そんな本日は和風コールスローを作りました

キャベツが残ってるので、沢山作ってみた

キャベツ、紫キャベツ、人参、きゅうり、コーンにカニカマ

ほんだしを少し振って、お酢と砂糖にマヨネーズで出来上がり

コールスロー、私的には白菜、大根、練りゴマで作る和風コールスローが好き

でも蒸し暑い時に練りゴマは口がねっとりしちゃうので、さっぱりとしたこちらのコールスローを作りました。
でも、ほんだしは入れる(笑)
夏本番となったら更にレモンを絞って

さっぱりと

コールスローの野菜を塩でしんなりさせてしっかり絞って水切りしてお酢を絡ませる。
ここポイントです

酢の物でもそうですが、水気を切った後に甘酢と和える前にお酢を少しかけて馴染ませるのが大事みたい

このひと手間が美味しさランクUP

と、居酒屋のママさんに教わりました。
今日は我が家はカレーなのでお野菜沢山取れるコールスローにしたのですが…
おかけでお腹ぱんぱんで苦しいです

欲張り過ぎました

何事にも程々が一番ですね

お野菜いのち
な方は

ポチッと

ランキング参加中♪

もう一品に
いつもありがとうございます

あ、今日、七夕だね

私の願い事は健康に美味しいものが沢山食べれます様に…かな?
あ、旦那様と一緒に。
あ、いや、みんなと一緒に(笑)
膨らんでくねェ
