誰か私のやる気スイッチ…知りませんか?
なんだか急にやる気が下降しちゃって、昨日、ようやく買い物したものを片付けて…
どうにか常備菜を作りました。
もうメニューが全く浮かばず。
そして何故だか野菜が沢山冷蔵庫に入りっぱなし

先週買ったものと同じものが幾つも

やる気というよりも…私の脳細胞の出来の問題かしらね~

椎茸と椎茸の軸、冷蔵庫の奥にぎゅーと潰されていたえのきのマリネです。
ハニーマスタードにほんの少しお酢とトリュフオイル(笑)とめんつゆの素。めんつゆの素は本当にちょっぴり。
きのこだから~とトリュフのオリーブオイルにしました。
今日辺り美味しくなってきてる
かな❓
これもまためんつゆ。
胡麻油をタラッとかけて

茹でたブロッコリーとプチトマトにカニカマを和えてから鰹節パラリ

これにお酢を入れるもっと好き

ジャガイモを茹でて粉ふきいもの要領で火にかけながら潰して。
茹でておいた安納芋にカボチャ、人参と大好きグリンピースをマヨネーズとマスタード、塩胡椒で和えたポテトサラダ。
沢山はマヨネーズを入れてないのでスパニッシュオムレツの具にしても大丈夫

カボチャ見えてないですが、金時芋とカボチャ、人参の煮物です。
旦那様のお弁当の彩りに大活躍

甘くてほっこりしちゃいます

それから…二重買いの筆答、ピーマンを使った塩昆布と山葵濃厚ふりかけ和え。
山葵のふりかけ、案外好き

でも本当はゆかりをかけたかった。ゆかりを買ってあったと思ったら…山葵のふりかけでした。昆布と山葵は合うから大丈夫。
な、ハズ。
冷蔵庫の奥でしなびれかかっていたほうれん草の練りゴマ和え。
ほんの2株だけ残っていて、冷蔵庫でキッチンペーパーにちゃんと包んでいたのだけど…なぜかしなびれかけ。
水につけてイキイキとしてもらってから調理しました。
練りゴマ、醤油、砂糖、ごま油で軽く和えただけですが、意外と好き

やっぱり我が家はごま油好きだからかな❓ごま風味がたまらなく好き

そのごま油でやる気も上昇してくれると良いんだけどね~

朝なのにやる気漲らないのは…
やっぱり寒いから

本当に誰かやる気スイッチ下さい。
ポチッとよろしければ







