ピリ辛茄子の担々炒めのレシピ。 | *ふわふわhappy-chiffon*

*ふわふわhappy-chiffon*

お料理も甘いモノも大好きです。出来たら作るより食べていたいけど、かなりの田舎なので作るしか無く…。その中でもシフォンケーキ大好き♡近頃バタバタしていて作ってなかったけど、少し余裕が出来てきたのでシフォンケーキをUPしていけたらいいなぁ♪よろしくお願いします♪

もうかなりレシピ溜まってます。

自分の為でもあるからねラブラブ




メモとにらめっこ(笑)



{C4A2FC66-E6FB-48E8-B1C0-4D0DEB04EE1F:01}




常備菜の場合は基本の作り方より工程を飛ばして作ったりします。



適当率高いです






レシピ♪

・茄子                  2本
・にんにく           1片
・生姜                   千切り3枚分
・玉ねぎ               1/4個
・豆板醤               小さじ1/2
・砂糖                   小さじ1
・醤油                   小さじ1弱
・鶏がら                100cc
・練りゴマ            小さじ2
・水溶き片栗粉


①茄子を乱切りにして水につけてあく抜きをします。にんにくは薄切り、玉ねぎも薄切りにして下さい。
②サラダ油とゴマ油を半々にしてにんにくと生姜を入れて炒めます。
③茄子を軽くギュッと水気を絞り玉ねぎと一緒にフライパンで炒めます。中火でじっくり炒めて茄子が少しトロッとするまで炒めて下さい。
④茄子がトロッとしたら豆板醤を入れて炒めます。
⑤全体的に豆板醤が回ったら鶏がら、砂糖、醤油を入れて炒めます。その際に味を確認してみてください。豆板醤でしょっぱい様なら砂糖をもう少し足してみてくださいね。
⑥練りゴマをフライパンに入れてくつくつと少し煮込んで水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです。







{BD4EBC40-E130-4E31-B91A-081BA02A417C:01}



練りゴマ入れたから坦々炒め…。







安直すぎるかな(笑)




我が家の麻婆豆腐をアレンジした感じのレシピです。





よかったらお試し下さいねラブラブ