基本の酢の物。 | *ふわふわhappy-chiffon*

*ふわふわhappy-chiffon*

お料理も甘いモノも大好きです。出来たら作るより食べていたいけど、かなりの田舎なので作るしか無く…。その中でもシフォンケーキ大好き♡近頃バタバタしていて作ってなかったけど、少し余裕が出来てきたのでシフォンケーキをUPしていけたらいいなぁ♪よろしくお願いします♪

こんにちは♪




今日から9月ですね。
今日は仕事のお給料日でもあります。私は手渡しで頂いているので今日仕事に行くと小金持ちになります(笑)







不思議、9月になると俄然やる気がパワーアップ。





我が家は9月は何かと行事が多いのです。







それに…秋に近づいてる!!
秋の味覚が多い目の前に♪


今年は栗の渋皮煮と甘露煮は作っておきたい所ですドキドキ







そんな今日はちょっとやる気があって(笑)お弁当にも回せる常備菜作りをしています。




丁度、南瓜の直煮が出来上がりましたが、今回の紹介は基本の酢の物。















基本の酢の物です。

これを作っておくと後はちょっと加えれば毎日アレンジの違う酢の物が食べれますよ~。






まだ暑い…はずだから、酢の物はしっかりとっておきたい所ですよね。でも毎日同じ酢の物も…ってことでラブラブアレンジしちゃって下さい。




モズクを足したり、クラゲを足したり~春雨とかね。


ハムやベーコン、竹輪にカニカマ。







加えて混ぜるだけ。





勿論、黒酢やごま油、唐辛子を足してまた違う感じにも♪




あ、ワカメもね~。




レシピはこのあと直ぐにアップしますね♪







レシピと記事を別けるんじゃなかったな(笑)



Android携帯からの投稿