4月から保育園に入園が決まりましたラブラブ




双子の保育園探しについて、〇〇活という言葉はあまり好きではないのですが、分かりやすく保活と表記します!



最近1番驚いたのは菌活。腸内環境を整えるのかと思ったら、1歳までに動物園に行くと菌(なんの?)への耐性がつく、ということらしい…ガーン動物園に行くのにそんな目的持たなくても、家族で楽しく思い出づくりでいいんじゃないの?と思ってしまったもやもやそんなに気にするならペット飼えば…ねこクッキー



妊娠中、たま○クラブを読んでいたら「妊娠中から保活しましょう」って記事がありました。私自身は妊娠中の保活はあまりオススメしませんパー




とはいえ、12月生まれで0歳で入れたくて、4月入園は10〜11月に申し込み、となったら妊娠中に見学しないといけないと思うので、一概には言えないのですが。




ただ、妊娠中に動き回った結果、保育園に入れるこどもがいなくなってしまう、なんてことになるのは避けたいですよね…特に多胎児はハイリスクなので、不必要に動き回るのはダメですドクロ産休入ってからなんて後期だから全然からだ動きませんでしたハートブレイク




だから、保育園に入れることが目的になって、本末転倒な結果になることが怖いので、積極的にメディアが「妊娠中から保活しないと、保育園入園は難しい」って煽るのはどうかと思うのです。。




前置きが長くなってしまいましたが、実際育児をしてみないと、保育園に望むことも分かりづらいので、育児しながらまとまった自分の望んだ点を書きます。大したことないですよ笑



ラブラブ2人同じ園がいい

→兄弟別の園でも全然大丈夫だよー、って教えてくれた方もいましたが、歩けない2人を別々の園に連れて行くことは厳しいと感じました。雨の日、真夏はやっぱりキツイ。私が倒れてしまっては、家が回らないし、双子交互に休んだら、有給いくらあっても足りないので、私のことでなんて休めないです…



ラブラブ近いところがいい

→よっぽどおかしな園でなければ、家から近いところがいいと思いました。現実問題、雨の日も風の日も双子と双子の荷物を運ばないといけないので。



実際に見学した時は以下の3つを必ず聞いてました↓


ラブラブ双子ベビーカーを預かってもらえるか

→置けないとなると一旦帰宅しないといけないので。ですが、近隣にはベビーカーを置ける園はほぼなかったですハートブレイクそれもあって近い園じゃないと通わせられないと思いました



ラブラブオムツの処理をしてくれるか

→ニュースで都内保育園のオムツ持ち帰り問題を見たので、保育園は持ち帰りが絶対なのかと思ってました。幸い私の地域は、どこも園で処分してくれるのですが、処分費がかからないところと、月500〜1000円かかるところがありました。



ラブラブ親が手作りしないといけないものはあるか

→私自身、裁縫がすごく苦手なので。通園バッグなどの他、保育園行事で衣装を作ったり、バザーで手作りの出品があるかなど確認しました。どこも働くお母さんに負担をできるだけかけないようにしているので手作りはない、との回答でした(私も夫も幼稚園だったので知識がなかったのですが、そもそもお遊戯会やバザーは保育園にないようでした)




もし、はじめての子供が1人だったら、多少遠くても、手作りがあっても、頑張ろうと無理したかもしれません。色々保育園に求めることもあって、保育内容が気にいる遠い保育園に通わせて、理想の育児をしようと踏ん張っていたかもしれません。




ですが、いきなり幼児2人。最終的には、「清潔な環境で、安全に、こどもを笑顔で預かってくれることに尽きる」という考えに至りましたほっこり




こども達はお友達を作って、毎日保育園が楽しいと思ってくれたらそれでいいですニコニコ教育面は家庭で頑張ろうと思います(当初、幼稚園じゃないと就学前に字を書いたりできないのでは、など不安があったため)



私立認可園、区立認可園、小規模保育園数カ所全てを夫と2人で見学した結果、自宅から1番近い園が保育内容にも文句なく、現実的に通えて望ましいという結論に至り、第1希望で申し込みしました。




結果、第1希望園に入園できたのですが、夫婦フルタイム共働きポイントだけでは当落線上だったので、やはり兄弟同時入園が加算されたから入園できたんでしょうねアセアセ駅近の園ならそれでも厳しかったかもガーン




保活保活言うけど、情報収集、見学、役所の人と相談くらいであと何するんでしょうかね〜??それを長い時間かけたからといって入園できるわけじゃないし。




早く全入時代になって、働くお母さん達が安心して働ける環境が整うことを願いますキラキラ




保育園準備とちょっとした相談をまた別の記事でさせてくださいパー