ニリンソウに癒されて。 | あんずじゃむ

ニリンソウに癒されて。

 

 

前回の井原山から ひと月とちょっと。

わずかに二輪だけ咲いていた姿にさえ 小躍りしたけど

今は 登山道脇に 水辺に 溢れていた。

 

 

 

 

 

華奢な茎をひょろっと伸ばして

ぽっと開く 小さな白い花。

外側の花びらは 淡い紅色にほんのりと色づいて

それがたまらなく好き!

あっ、本当は花びらじゃなくて萼片なんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

英語で Soft windflower と言うらしくって。

柔らかな風の花。

そうそう、風に軽やかにゆらゆらと揺れてる姿が また 愛らしい。

 

 

 

 

 

 

 

こんな山道だったら、どこまでも歩けそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろ姿のかわいい子たち。

 

この写真をよく見ると 1本の茎から花を2輪咲かせてる子がやっぱり多い。

2輪は開花に時差があって、ぱっと見ると1輪みたい。

仲良く2輪の花をさかせるニリンソウの花言葉は

「ずっと離れない」

 

ニリンソウ。

今年も癒してくれて ありがとう♪