今朝はやや曇りでした。
主なスケジュールです。
3日目:台北~~瑞芳~平渓~九份
平渓線で各駅を散策し、九份で楽しむというわけです。
MRTで台北駅へ。そこから台鉄に乗り「瑞芳駅」へ。1時間ちょっとかかります。平渓線はこの駅から出てるます。一日乗車券がお得。瑞芳駅
で購入できます。
寄った駅は平渓、十分。
平渓駅 炭鉱跡地が見られます。
そして十分へ。平日にも「かかわらずすごい人。台湾でも有名観光地ですね。
駅前にランタンのお店が沢山。願い事を書いて飛ばします。なぜか線路の上です。
ここから徒歩10分程度に台湾最大の滝があります。
お腹がすいたので、十分駅近くの中華屋さんで焼きそばを。250円くらい。十分な量です。
のどが渇いてタピオカ。満腹で残しました。
さて瑞芳駅に戻り、駅前からバスで十分程度で九份に到着。やはりすごい人。そしてすごい坂。千と千尋の舞台で有名ですね。
最高の夕日
こちらで夕飯しようと思ったのですが、B級グルメを求める私たちはあえて瑞芳駅前で探すことにしました。
まずはこちらで
牛肉面 130円くらい 美味しい
次は
小籠包 260円くらい
肉まん 60円くらい
ホテルで昨日買ったマンゴーを
公式サイトはこちらです。
http://chiffonyokohama.web.fc2.com/index.html