摂食障害を克服したいと思いながらも、

どこに向かったらいいのかわからず、

もがいていた時、



とにかくたくさんの情報を集めました驚き驚き驚き



自分に自信を持つ、

自分軸を確立する、

自己肯定感を上げる、

邪気を浄化する、

クリアリングする(過去生まで遡ったw)

ありのままの自分を認める、

3食きちんと食べる、

一番食べたいものを食べる、

痩せたい原因と向き合う、

コミュニケーション術を身につける、

などなど、、、



どれも大事で、

どれも克服に必要そうに見えて、

片っ端から手をつけようとしては、

うまくできない自分を自己否定🌀🌀🌀



たくさんの重たい武器ばかり集めて、

情報であふれてめまいがしそうな頭で、

正しい方向はどこかって考えまくって、

ふ〜らふ〜ら漂っていたように思いますネガティブネガティブネガティブ




必要な過程だったんだろうと今は思えますが、

辛いし、苦しいし、遠回りしたなぁと思います。




私が克服するのに必要だったことは、


ひらめき電球こじれた気持ちを整理すること

ひらめき電球克服していくイメージを知ること、

ひらめき電球「怖い!怖い!」(不安)を「大丈夫!大丈夫!」(安心)に変えていくこと

ひらめき電球小さな一歩一歩を肯定していくこと

ひらめき電球摂食障害の裏にある生きづらさに気づいて、自分をケアしていくこと





摂食障害こじらせまくって人生迷子な私は、ステップあやさん頼った訳なんですがウインクウインクウインク人に頼ることも大事!!ウインク




お手上げだったこじらせ症状が、3ヶ月ほどでみるみる良くなっていきましたラブラブラブ




今更誰にも言えないよってぐらいこじらせまくってて、うつ病、マイナス思考、不安症、希死念慮ありありの私でも克服できました!!



人生どん底でも、いつか自分なりに輝ける日が来ますウインクウインクウインク






🍀Instagramはこちら🍀

↑↑

モニター価格

ワンコインカウンセリングやってます!!