世界遺産の教会です。
ヴィースはドイツ語で草原。
草原の上に建つ教会です。
鎖につながれるキリスト像があってね、
昔、一農民がそれを持ってました。
そしたらその像が涙を流したということで、
たくさんの人が一目みたいと集まり、
その為に礼拝堂を建てました。
それがあれよあれよと大きくなり、
世界遺産になるまでのすんばらしい
教会になりました。とさ。
中はとっても豪華絢爛で、
こっちは本当に教会の中がすごい!!
だからノイシュバンシュタインにも
あまり感動できなくなってしまったんですね。笑
そしてドライブ中~
車。父親が運転してたけど。
あたしもしたかった!
もうペーパーへの道を進んでます。
でも、日本戻ったら運転するぞ!!