はい。お待たせしました。(待ってない?笑)
ミュンヘンのイングリッシュガーテンで先週の
日曜日にJapanFestが行われました!!
前々回のNARUTOはその時の様子だったんですが、
その続きをガーと公開しちゃいます!
まずは剣玉コーナーのお子さま。
とっても可愛かったです。
外国の子供に剣玉って。不思議。
あたしの劇団時代最後の芝居で、
長ーい剣玉を振り回すシーンがあったんだけど、
懐かしいね。
あたしの必須の小道具でした。
コスプレさんはたっくさんいました。
しかもみんなドイツ人。
だからなんか絵になるんだよね。
だってこのコスプレ、なにかわかりませんが、
将棋のコーナーです。
そしてこれ!!大人気のコーナー。
自分の名前を漢字で書いてくれるという!!
すっごい並んでました。
この人はあたしたちに、なんて読む??
って声かけてきて「ドリスさん?」って言ったら
すっごく喜んでました。
杏奈ちゃんとかも読みやすいけど、
色々なコーナーがあって、弓道や剣道とか・・・
ロリータファッションもいましたが、
みんな本当にお人形さんみたいで・・・!!
この子は1番あたしのお気に入りでした。
そして何故かCafe吉祥寺とかいたバッグを
持ってるドイツ人の方が・・・
隣の西荻窪に住んでいて、
吉祥寺でも芝居をしていたので、
とっても興味しんしん・・・
この絵見たことあるんだよねぇ。