こんにちは。娘ちゃん@2歳と特別養子縁組で家族になった、ゆきみのです。

 

娘ちゃん、以前も書きましたが、歯並びに難がありますアセアセ

 

以前、チェックして貰った時に大変だったので、まずは歯医者さんに慣れる事を目標に、数ヶ月毎に検診予約を入れています。

 

が、我が家の保険証問題があったので…。

 

暫く期間が空いちゃったんですが、先日、久しぶりに検診に行ってきたんです。

 

この行ってない期間に、だいぶ娘ちゃんの頭脳が成長し、Youtubeで虫歯菌アニメとか、お気に入りキャラクターが歯医者さんに行く様子とかを見て、歯医者さんという場所で何をするのか、理解ができてきた様子拍手

 

歯磨きも、以前に比べたらだいぶ楽になりました。歯ブラシはコレを使っているんですが…。

 

むにゅっと曲がってくれるので、奥歯とか前歯の磨きが楽ちんアップ1度使うとやめられませんウインクスター

 

娘ちゃんは検診前、ちょっと緊張していましたが、私と「はい、お口あけてくださーい星」「次は、いーってしてくださーいニコニコ」みたいに歯医者さんごっこをしてると、リラックスできたみたい合格

 

そのうち名前を呼ばれ、椅子に座って…で、寝転んだら先生がきて…のところで起き上がり「母ちゃん〜こわい〜大泣き」と。やっぱりね、それでもよく頑張った!!拍手

 

前回ほど大泣きせず、そして吐く事もしなかったので、進歩です!虫歯もなかったし、頑張った娘ちゃんに歯科衛生士さんが風船をくれたので、それを持ってご機嫌で帰りました。

 

この3日後。私自身も同じ歯医者さんで、久しぶりの歯科検診でした。

 

半年に1回チェックして貰い、磨き残しチェックや歯茎チェック、歯石取りをして貰ってるんですが…。

 

半年前に歯茎が弱くなってるって指摘を受けた箇所、全て合格レベルに回復していましたポーンアップ歯磨きこそ毎日してるけど、そんなきちんと管理してた記憶がないだけに、びっくりデレデレ

 

思い当たるのは、歯ブラシをこれに変えた事。

 

これ、その名の通り、奇跡の歯ブラシなんじゃない?デレデレと、ウキウキです飛び出すハート

 

…が、先生が最終チェックをして一言。「あーここ、虫歯になってるねー。じゃ、次回予約とっといて下さいバイバイ」…ガーンびっくりマークです笑い泣きガーン

 

自宅に帰り、娘ちゃんに「母ちゃん虫歯になってたよー泣」と泣きついたら、娘ちゃん…眉毛を八の字にして「えービックリマーク風船、もらった?にっこり」ですって笑デレデレ

 

私の虫歯も早く治して、娘ちゃんの虫歯ゼロを守っていかねばびっくりマークです。