に行ってきました。

いろんなクリニックの説明会への参加は4回目、勉強熱心だなー、と旦那さんに言われましたが
まだ入ってこない用語もあります。
でもお勉強にはなります
自然妊娠できてたらこんなこと知らなかったんだろうなー、てこと

今までの説明会ではクリニック特有のことだけのことでないことも色々話に盛り込んでくれてましたが
今回はあっさり、な印象を受けました
今までの説明会の話とかブログで読んでたのであの話はしないのー?とかちょっと物足りない感じ

評判の院長さんも拝見できました。
旦那さんの印象は「いい時計しとったわ」
まぁ院長さんで休みなく働いてるからねぇ、、
診察から駆けつけて疲れてる感じでした

説明の後質問あったら来て、後ろにいるから、て言ってくださってたので並んで聞けば良かった!!

一番気になるのはKLCとどう違うかということ
説明聞く感じだとNACに近い感じを受けた、より自然、ちいさい卵胞も取ってくという方針
今度のKLCの説明会でもその話が出たら、あんま変わらないんだと思うけど
クロミッドはあまり使いたくないのかなー
てとこがちがうのかな

毎回成功報酬はとても魅力的

成功報酬渡り歩いても良いかもしれない
3回までは変えずにやってみるけど、通常料金になってからは精神衛生上良くない気がする

SACだめだったらKLC
KLCだめだったらSAC
だめだったときのことばかり考えるのは嫌だけど
どちらがいいだろう

KLCの方が仕事との両立考えたら有利、だけどどっちにしろ午前半休になるんだったら同じかなぁ
SACはNACに方針が近いぶん、通院回数が増えそう、
先生が3人?しかいないSACは一人休んだりしたら回るのだろうか?とかが心配、一人の医師の都合とかにかかる部分が大きくて、ベストなタイミングを逃すことがないか?
SACの先生は優しそうだからその分話し込む患者さんがいたらどんどん待ち時間がのびそう、イライラしそう、自分が口下手なのでそんな機会を与えられても喋れないので瞬殺診察の方が性に合ってる気もする 

と、基本KLC派なんだけどそれを超える成功報酬制度の魅力、

成功したときはハッピーだからどっちでもいいんだよね
問題は失敗が続いたとき
昨日の説明でも、8回くらい採卵すれば9割の人は妊娠するて感じだったから、続けるしかないんだけど、それがKLCの料金でできるのか?

生理3日目はどうにか前後の日にずらしてでも土日に合わせて(だめなときもあるかもだけど)
判定日は土日で、

10日目、12日目(採卵?)14日目(移植?)がどうにか一日くらい土日とぶつかることを祈りつつ
2回休みをとれば、怪しまれずに通院可能?

採卵でだめなときも、お休み期間もあるかもなのに会社に治療のこと話しちゃうのはやっぱ得策ではないよなぁ

帰ったらエクセルで治療費がどんだけになるか計算してみよう