長男、足の小指にイボがあって、今日は朝から液体窒素治療へ。

やりたくない!痛い!と大騒ぎ…。

やっと、今回で最後かも〜!

1ヶ月くらい経っても、かさぶたの中心に芯が残ってたらまた来てと言われました。


皮膚科の後は、2人でパンケーキを食べに行ったり買い物しました。


ホイップクリーム増量指差し


食べながら学校の話を聞いたり、アプリで次男の療育の様子を見たり。


学校で漢字辞典を使うのから本屋に見に行ったら、ばったりお友だちに会いました。

お友だちはお姉ちゃんと2人で来ていて、4年生だし子どもだけの行動範囲も広いんだなぁと思いました。

(家から自転車で20分くらいの距離)

うちはまだ1人で自転車に乗って出掛けるのはOKしてなくて、1人で買い物も行ったことなくて。

私が子どもの頃は当たり前に1人で行動してたし、長男も出来ると思うけど、心配になっちゃう真顔


お昼はマックを買って帰りました。

油淋鶏キチンタツタが食べたくてよだれ

はじめ行った店舗は売り切れてて、歩いて5分くらいのところにもう1店舗あったので、長男が行ってみよう!と言ってくれて無事買えましたラブラブ


コナンくん


長男はいつもダブルチーズバーガー。

はじめてパネルで注文したら、自分カスタマイズっていうのが出てきて、ピクルス抜き、マスタード少な目、オニオン増量してましたOK

シャカシャカポテトの焼きとうもろこしも美味しくて、また食べたいと言ってます目がハート


次男も療育の帰りに旦那とマック寄って、ナゲット食べて美味しかった〜と言ってました音譜


次男、木曜の夕方に喉が痛いと言ってて…汗

次から次にという感じです不安

昨日の朝もまだ痛かったので、今度は小児科に寄ってから登校しました。

溶連菌の検査して陰性で、喉も赤くないということ。

鼻をフガフガさせてたから、花粉とかで喉がむず痒いのを痛いと言ってのかも?

今日は午後から鼻声です。

喉は昨日の午後にはもうなんともないと言ってました。

去年は3回溶連菌になったから、またか…と思ったけど違くて良かった〜!