2日目は8月21日 日曜日
 
まずは朝ごはんをホテルからてくてく歩いて行きましょう。
{ADC23FAF-A23C-4E81-9D5C-63B173EFEA3E}

新しいのと古いのが混在してる台北。

{D774536D-7DDB-406B-8DC7-CB9E7DFBA6AD}

朝ごはん、すんごく美味しかった!!

喜多士豆漿蛋餅 

というお店でした。二人で250円くらい!(◎_◎;)

ホテルへ帰る途中足裏マッサージへ。
まだ8時くらいなのでガラガラです。
{6C19FFDC-A138-49F6-A2C5-7DA147A52B59}

娘②はくすぐったがりまくりで、通訳サイトで くすぐったいーーと中国語で訴えておりました。
{323B96E3-C835-48F1-AEB9-BA168F5B4647}

一旦ホテルに帰り、
またまたタピオカミルクティーと、私はレモンジュースにタピオカをイン!でもタピオカの美味しさがレモンの酸っぱさで半減でした>_<
そして、レモンジュースはこのワンサイズのみ。
飲みきれねーーー。

休憩してからは、国父記念館に徴兵交代式を見に。
{47D3E659-1A91-498F-A94A-CA6038F19F35}

{8CA36E0C-181F-4269-AAE0-365DCDA0FB13}

{8C2B8B66-607D-43D3-BA8F-81987ADC5A7E}

微動だにしませんね。すごい。
{1A6FE289-B65E-4814-8E18-FDD0243CFD05}

ここは何気に台北101の撮影スポットです(*^^*)
{D35DB63E-82F5-4CEC-B806-43D7BEB43C11}

そして、暑すぎたので マンゴーかき氷を食べに
{83947C11-7B99-48F7-99D5-E72432A7DE0B}

{AD55C023-5054-4341-BD9B-732338E19C0B}

安定の美味しさ!
生き返ります!!
店内はほぼ日本人!

たまーに現地の方が来るけど満席で諦めて帰るの見るとすみませんm(._.)mてなります。

台北駅近くに行って
{B608D9D6-9F37-4209-9DFD-BE487BBC134C}

フードコートでそれぞれ食べたいもの食べようと移動。
{1DF517FA-4B8E-4864-8F5A-B2BFAF498029}

{2E7C4A73-6FAB-4513-9A72-2BF3AD4A74C0}

なんかインドフェアみたいなのやってて、みんなで大合唱したりでインドに旅行に来た??と錯覚するほどの大迫力!
{BA4CEF8E-D41A-4950-B3F6-B17D2CF36B0A}

こんなの食べました。
私はまあまあ八角が苦手で、八角が入ってるものはうーーんて感じですが入ってないのはメチャウマ!

写真がこれ以上貼り付けられないのでつづく。