GW、前半は夫の親族の行事に、何ヶ月も前から憂鬱になっており、さらにその当日の前の週は仕事が辛く、保護者会を欠席した罪悪感とか、色々重なり、1ヶ月前に罹患したインフルエンザウイルスがまた悪さをし出した。

インフルエンザに罹患すると、治ってからも身体に小さく残り、その年は体調崩しやすいと聞いていたが、まさに、1ヶ月前と似た症状が発生した…。辛かった😢


また仕事を1日休み、なんとか2日間出勤して後半の初日は療養。

その次の日からは、私にとって母業としての難関の一つ、子どもの用事の車出し、運転が待っていた。

念入りに祖母の遺骨に無事を祈り、なんとか二日連続の運転ミッションをやり遂げた。


イオンとかヨーカドーに行くだけのただの車の運転に、心臓が飛び出すほど緊張する。

運転が出来ないわけじゃなく、やれば普通に行って帰って来られる。

保護者会もそう。

当日、何日も前から緊張して、当日は手足が冷たくなる。

なんて事なく、行けば普通に帰って来られる。


これが、不安症なんだろうか。


精神的なものなのか、知能的なものなのか…。


というのも、この春からうちの職場にきた若い男性職員。

体調に不安があるそうで、まだ数えるほどしか出勤していない。

軽い学習障害っぽいものもあるとの事。


物腰柔らかく、優しい雰囲気で、人懐っこくよく喋る。

初対面から、自分の身の上をかなり話してきて、前の職場のブラックっぷりや、それですごく辛かった話とか。

なんというか、ちょっと前の昔の自分を見ている様で、彼の心情が手に取るようにわかるというか。

彼も何となく私に感じるものがあって、こんなに色々喋るんだろうなと。

軽度知的障害の利用者さんも、「◯◯さん(私)なら分かるよね?◯◯さんもそうでしょ?」とよく言ってくる。


私は一応今までの人生では、普通学級で成績も普通くらいでやってきたけど、家庭の問題で後天的には物凄く病んだ。

小学校に上がる前から、自家中毒や夜尿症に苦しんでいたし、今もなんとかギリギリで、できる範囲で頑張って生きてるけど、多分私も障がいがあると思う。


その男性職員も、たまーに出勤しては、仕事に対する熱い想いや職場に対する疑問や不信を訴えてる。体調悪いなら病院行け、心療内科やカウンセラー受診しなさいと言われる事にも反発している。職場の人のせいでこうなったのに、病院行っても意味ないらしい。


私は、気持ちは分かるが、彼が出勤してくるのがダルくなってきている。

帰り際に、「上司ってどんな人ですか?なんか自分にそっけなくて…」って相談してくるのとか、めんどくさい。

私もその上司は嫌いだが、そんなたまにしか来ない人に手厚く対応なんてしないだろうに。

彼的には、たまにしか来れないって事をもっと心配してほしいらしい。

パートの私達より、退勤時間が遅いのだけど、やる事がないからそうやって色々話しかけてくる。


パートのおばちゃんの私達、退勤してからもお家で仕事は山のように待っているので、1秒でも早く帰りたいのだけど…。


でも、気持ちは分かる。

そして、私は職場にいる時は緊張しない。


このドキドキ不安症がなくなる、ヒントになればいいのだけど。


運転もだが、保護者会と、庭に出られる様になりたい。