哲学って、

その言葉を使うこと自体が、

学のない私にとって

少しばかりの抵抗がある。

大学で「それ」について研究しているレベルの人が使う言葉だと思ってるwなぞw



最近知ったんだけど、

不況の時代って

哲学が流行るんだってさ。

中田あっちゃんのYouTube大学で知ったんだけどね(≧∀≦)



だから、

不況とコロナ禍の

ダブルパンチの今はまさに

哲学が流行る時代なんだろうね。



そもそも、

そんな難しい言葉で括らなくても、

目の前に困難なことがあれば

人は自然に「哲学的な」思考になるよね。



この人生のこと、

この世界のこと、



これまでの解釈じゃ不具合が出るから、

別の解釈が必要になってくるもんね。




その不具合ってのが、

自分ではどーしよーもない出来事への

当たり散らしたい感情だったり、



「コントロールできない」

ことへの自分なりの対処的なとこ。



これまで著名な人も含め、

たくさん人が自分なりの哲学を残してきてて、

今更私ごときが考えたところで

どーなんだろうという気もするけど、



自分以外の人が考えた

「哲学」っつうのは参考にしかならない。



結局のところは、

その都度その都度、

自分の中に腑に落ちる答えらしきものを

見つけて納得していくしかない。




しかも一度見つけりゃ

それでオッケーってもんでもなくて、

常に更新され続けていくものなんだと思う。




普遍的なものを探す旅は、

常に形を少しずつ変えていく。




「これだ!」と思って間もなく、

それが通用しない出来事に出くわしたりね。

そしたら、更新しなきゃ歪でしょ。




私は元々いかれポンチなところがあり、

日常生活では考えても仕方ないような宙に浮いたことばかり、例えば「なぜこれはこうなのか」的なことを考えるクセがあって、




日常生活がまともじゃなくなることが、

これまでも多々ありました。




それが自分の乳がんって病気の時に

やけに役立ってくれて、

世間とは全然別の視点で自分の病を見ていた。



いやいや、それでも、

がん治療中も

「そんなこと言ってねーで💢」的な

雰囲気はあった。



だって、担当医の先生に、

「がん細胞と対話させてください」とかね、

「私にはもうがん細胞は必要ないので、この治療は要りません」とか言っちゃうから。



めちゃくちゃ危ない人じゃんww



私もうまく言葉にできないんだけど、

そこには幾重にも重なった感覚と思考があってのことなんだと思う。




至極簡単に言ってしまえば、

この経験と私の存在とが

私の中で別々に存在していた感じ。




人を見るように、自分を見ていた。

感情に呑み込まれることが少なかったのは確か。



だから、

私ががん告知自体から

精神的ダメージを受けることは

ほとんどなかった。



それがいいのか、

悪いのかわからなくて

ある意味混乱してたけどww




何事も起こらないように、

最悪の事がおこらないように、

という願いに似た準備よりも

何かが起こった時にでも、

心を保って生きていけるように

準備をしていたんだと思う。




現実的な部分で言えば、

結果が出せていない

苦手分野ばかりなんだけどね。




そこでの葛藤は、

人並みに、もしかしたら人並み以上に

持ってるかもしれない。




それが私の情けないところ。







身近なところでのコロナ感染があり、

実はPCR検査待ちの車の中で

書いていたブログでした。



接触の可能性があった日から

9日経った今日、保健所の方からの連絡で検査をすることに。



そもそも接触がどの程度か自分ではわからないってのが、待機中の行動制限の難しさだった。



自分が感染することよりも、

移してしまう、またはしまった方が、

私にはキツい。



比較対象にするのはおかしいけど、

自分の経験からいくと

がんはうつらないから、

その点気軽だったかもしれない。



それは「自分が」という点において。




がんが「自分の大切な人」に現れたら、

どんな自分になってしまうか、自分が怖い。

それはまた全然視点が違ってくるから。




「私でよかった」と思う心境は、

その怖さゆえなんだよな。

自分のことであれば、

どーにかやり切れるから。



とりあえず検査は陰性とのこと。



陰性と言われても、

すっきり気持ちが晴れるものでもなく、

何だかモヤモヤとしたものが残る。



それが「今は」「私は」

という限定がつくからかもしれないね。



これは感染性特有のもの。



こんなことを考えるのも

『ペスト』著カミュ

ペストの脅威に翻弄される人々の

心理的描写がこと細かく書いてあるのを、

数日前から読んでいるから。


これもあっちゃんのYouTube大学で知った本。

すぐ影響される…笑!



今日もいい感じで

ヤバい私の頭ん中でした٩( ᐛ )و


٩( ᐛ )و

٩( ᐛ )و

٩( ᐛ )و


このいかれポンチな感じの顔文字がすき。





齋藤智恵美