突然ですが揚げ物って好きですか?

 

 

私は大の天ぷら好きで

蕎麦やうどんには必ず天ぷらの盛り合わせを追加注文するし

和定食には絶対天ぷらが欲しい。

 

 

でもお店で出された天ぷらがなんの油で揚げられているか気にしたことありますか?

普通はないよね?

 

 

 

 

うちでは以前は料理や揚げ物にサラダ油を使っていましたが

3年ぐらい前からオーガニックのオリーブオイルに変えました。

 

 

意外と生でしか使っちゃいけないと思われていそうですが

オリーブオイルは加熱してもいいオイルなんですよ。

 

 

それと最近ココナッツオイルを食べ始めました。

 

 

ココナッツオイルはアルツハイマーや認知症のリスクを下げるだけでなく

エネルギーに変換しやすいので太りにくい。

 

 

特にオーガニックのエキストラバージンココナッツオイルがおすすめです。

 

 

ココナッツオイルはココナッツの甘い香りがするので

香りが気になるのなら無香のココナッツオイルを試してみてもいいですね。

 

 

ただ、いくら体に良いものでも一日の適量はあります。

ココナッツオイルなら一日大さじ2杯ほど。

 

 

とりすぎには注意してくださいね

 

 

コーヒーやスープに入れたり

加熱もOKなので有機卵でスクランブルエッグを作ってみました。

加熱調理すると案外ココナッツの香りが気になるほどしない。

 

 

ちなみにこの卵は遺伝子組み換えの餌は使用せず有機野菜や国産米、金ゴマ、鰹魚粉などを餌にしていて抗生物質や薬品も不使用の平飼いで育った鶏の卵です。

 

 

有機卵って黄身の色がレモン色に似た明るい黄色なんです。

黄身も白身もぷっくりと肉厚。

 

 

この卵で卵焼き作ったらめちゃくちゃ美味しかった!

料亭で出されるような高級な卵焼きの味というか....(語彙力の限界)

 

 

ということはスーパーで売られている卵は遺伝子組み換えの餌で育てられ

抗生物質も使用されている可能性があるという事だよね。ガーン

安全な餌で育てた平飼いの鶏卵はネットショップで買えるのでぜひ食べてみてほしいです。

 

 

 

そしてオイルの話に戻りますが

一般によく使われているサラダ油がなんの油なのか知っていますか?

大豆油とキャノーラ油からできている調合油なんです。

 

 

キャノーラとは品種改良されたなたねの事で

サラダ油の原材料になる大豆、キャノーラは外国産で遺伝子組み換えの可能性が高いんです。

 

 

遺伝子組み換えとは除草剤や害虫に強い品種に改良されたもので

除草剤で周りの雑草は枯れてもその作物はピンピンしてるってことで想像すると怖い。滝汗

 

 

 

そして大豆油などから生成されるトランス脂肪酸は肥満になりやすく脳にもよくないと言われています。

それに、その油を抽出するためにヘキサンという化学溶剤を使ったりします。

 

 

 

食用油は圧力だけで搾り出す自然な抽出方法のものを選びたいものです。

 

 

 

私たち消費者が正しい知識を身につけて選択していくことで

スーパーに並ぶものが人の健康に良いものばかりになっていけばいいなと思います。

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!