2020.7.22

624pocket

 

スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
小規模事業の片付け改善で
スタッフをやる気にさせ
売り上げUPに繋げる
 
片付けコンサルタントのブログへ
ありがとうございます
 
 
 
 
今日は
三つ折りで届く封書の保管!
 
のお話です。
 
 
 
今どきは、

ポイント還元や
お買い得商品のアナウンスは


PCや携帯にピコピコやってきますが


支払い金額が確定する
6月頃を中心に届く

①固定資産税、市民税、保険料、、、
といった役所からの通知


⇒年間分の支払い用綴り(一括・期ごと)




②ポイント還元等で会員登録している
大型電気店等から定期的に届くお知らせ



⇒「○○○〇円以上お買い上げ方に
もれなくプレゼント(無くなり次第終了)」
の表紙に期間限定有効のチラシ

それぞれ
かなり分厚い「三つ折りの封筒」爆  笑



③カード払いの引落し請求&領収書
非常に薄い「三つ折りの封筒」




といったお知らせは
三つ折り封筒で丁寧に届きますね。
 
 
皆さんは
どの様に扱って
いっらしゃいますでしょう⁈




➀の役所からの封筒は
開封されている場合が多いですが



殆どの場合
丁寧にまた三つ折りにして


封筒にもどして保管されていらっしゃます。




②③に至っては
開封さえされないまま・・・(笑)


③は通帳に記載されますので
皆さん「ハイハイ!」といった感じで
開封されないままですが
 
 
通帳と照らし合わせて
間違いなければ処分されても大丈夫です。



②は、殆どの場合
「○○○〇円以上お買い上げ方に
もれなくプレゼント(無くなり次第終了)」

これを置いておきたい、、、



ために開封しないままで
保管されている方が多いですが



殆ど既に期限切れ・・・・・爆  笑




取りあえず保管で
確認されないまま数か月、、、



数年越しの強者もいらっしゃました!




今日お伝えしたい
特に気を付けて頂きたいのは



➀の役所から届く
支払い系の三つ折り封書です。



金額等確認されるために
一旦は開封されますが
 
何故か、、、
わざわざ三つ折りに折り直して
 
 
封筒に戻していらっしゃる方が
非常に多いです。
 
サポートさせて頂いた方は
ほぼ100パーセント
戻していらっしゃいました。


戻さないで下さい‼
 
 
 
結局は
また開くことになりますので
 
他の書類と同じように
A4サイズで保管・管理をお勧めしています。
 
 
 
 
 
 
支払い系で重要な事は

支払には期限が必ず設けてある!
という事です。



期限を過ぎてしまうと

「延滞料」が加わります‼


一例ですが、、、
https://www.city.kobe.lg.jp/a16422/kurashi/tax/noze/tainou.html


普通預金の金利が
0.001%の時代に・・・




ついうっかり‼であっても
当たり前ですが、、、

容赦なく「延滞料」は加わります。



窓口で
不服を仰るシーンを
何十回となく見てきました。

 
対応する職員も
気の毒には思うものの、、、


こればかりは
温情で何とかなるものでは
ありません。



預金の金利よりも
高い「延滞料」を支払う事態を防ぐためにも




手にした郵便物は

1⃣必ずその日の内に
(遅くとも翌日中)開封する



「後で、、、!」は
書類以外にもため込んでしまう
まずいパターンです




開封→仕分け(保管・処分)を
習慣としましょう。





2⃣「保管」の仕方
【重要】二度と三つ折りにしない‼




◆開いたA4のまま
◆クリアファイル等にいれ
◆必ず、付箋(内容・期日)を付ける

この作業を一連の流れとして
行うクセをつけましょう。



それでも
支払いを忘れてしまいそうな方は


携帯、或は手帳のカレンダーに
書き込み



支払いも仕事の1つとしてしまう事です。



根本的には
引落しができるものは

その手続きの手間を1度とれば


後は自動的に引き落とされますので

引落しのお知らせを
確認するだけの手間で済みますね。




お知らせの開封と確認は
お忘れなくデス(笑)



 
 
今日はこの辺で
 
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたニコニコ
 
 

☝ 

お問い合わせは 

 ポケットをポチッと