旅行前、感染者がどんどん増えていた事もあり

何度となくキャンセルをするかどうか旦那氏と相談をしましたが

今回は感染予防をしっかりして人ごみに行かない、と言うことを念頭に

ハワイ島旅行へ行ってきました。

 

 

2年以上ぶりの飛行機でしたが

わたし、やっぱり飛行機苦手~えーん

しかも離島だと小さめの飛行機だから揺れを感じやすい!!

 

娘ちゃんたちは大興奮で揺れようがお構いなしびっくり

おかん、ひとりでビビっておりました(笑)

 

 

ハワイ島ではレンタカーを借りて

(ここのレンタカー会社?大手じゃなくて個人でやってるようで他より安かったけど

事故車を貸し出され、なおかつ必要書類を持参するよう言われていなかった&リクエストしたチャイルドシートの準備が全然できていなかった

など再度利用することは無いかと思われます。みなさんも他より安い場合はお気を付けください。)

あ、唯一レンタカー会社で良かったのはかわいいニャンコに出会えたことかな




ほんと、可愛かったなぁおねがい



 

 

PahoaにあるAirbnbへ。

途中の道から溶岩の固まったところを見たり

 





ジェットコースターのような道を上り下りしつつ

携帯の電波も入らないようなへき地へ。

 

(初めてAirbnb使用しましたが、うーん。ってのが素直な感想。

床は砂?埃?だらけだったし、コーヒーメーカーのごみの始末してなかったし、あるって書いてあったドライヤーがなかったし…)

まぁ、ホテルと比べてはいけないとは思うのですが

また泊まりたいか?と言われたらちょっとごめんなさい、かな。←潔癖ではないつもりですが、素足にゴミが付くレベルはさすがに無理えーん

 

 

 

 

なんかいいことなかった感が満載ですが、苦笑

念願のVolcano National ParkとLava Tubeに行けたし



予め調べておいたレストランにも行けたし(店内で食べたのは3日間のうち2回だけ)




パンケーキに付いてきたシロップ

ココナッツ、リリコイ、グァバ




久しぶりに普段と違う環境に触れられたことで、心身ともにリフレッシュできたいい機会となりました。

 

 

オアフに戻り翌日にコロナ検査

さらにそれぞれプリスクール、シッターさんに戻る前にもコロナ検査をして

陰性証明と共に今回の旅行を締めくくれたことに感謝照れ



次回の旅行までに

飛行機が怖くなくなる方法があればガチで知りたいですチュー



最後に

ハワイ島で遥か彼方に見えた雪山

(マウナケア)