私の季節がやってきた!ライブレポ①〜新潟ふるさと村〜 | Kurosaki Chiemi's uta monogatari

Kurosaki Chiemi's uta monogatari

ピアノ弾き語りシンガーソングライター&ボイストレーナー・黒崎ちえみの徒然日誌

今年も、新潟ふるさと村・周年祭でのスペシャルステージに参加させて頂きました!
 
朝一で機材と共に出発!
頑張って運転するぞー!の図(笑)↓…顔白すぎ…汗

 

新潟に近付くにつれて、いい感じに晴れて来ました!

 

落合みつをさん主催

スマイルファクトリー祭 響宴vol.39

 

 

 

今年も、全国から熱いアーティストたちが集結しました。

私も、ほぼ毎年出演させて頂いてるありがたさと、新潟で歌える喜びを、思いっきり表現しました。

 

 

【セットリスト】

1.トビダシテ

2.時間よ止まれ

3.あいのうた

4.ワラッテ

 

 

イベントの合間に共演者たちとパシャり。

トリを務める落合さんのライブを見ながら乾杯しておりました(笑)

こんなに暑くて、歌ったあとだもん、ビールがうまくてしょうがないっしょ!

 

 

(左から)松本一希くん(from大阪)、私、小林楓ちゃん(from新潟)、Mika Walkerちゃん(from新潟)、cak73くん(from新潟)

 

 

イベントの最後には、毎年恒例の、セッションライブ!

落合さんの「大地の唄」を出演者、そしてお客さんも巻き込んで大合唱!

 

この曲は、私と落合さんが出会ったきっかけでもある曲です。

「地球環境」をテーマにコンピレーションアルバムを制作するにあたり、参加する6組のアーティストが1曲ずつ書き下ろした曲です。

私は、「永久に」という曲を書き下ろしました。

 

アルバムが出来上がって、他のアーティストの楽曲を聞いた中で、私は落合さんのこの「大地の唄」には、衝撃を受けました。

こんなにシンプルなのに、力強い曲は聞いた事がありませんでした。

伝えたい事が、これでもかっ!ってくらい伝わってくる曲だと思いました。

 

各々のスピリットを感じる事ができるアルバムなんです。

 

よかったら、聞いて見てください。

「LOVE THE EARTH」

 

 

最後に出演者全員で。

本当に、皆さん熱いライブでした。

 

 

 

落合さん応援団の皆さんともパシャり。

 
ほんまに今年も盛り上がりました!
落合さん、出演者の皆さん、スタッフの皆さん、新潟ふるさと村関係者の皆さん、ありがとうございました!!!