父の誕生日とレティジアと枝豆の種 | 熱しやすく冷めやすい私の日々

熱しやすく冷めやすい私の日々

畑の事、ウォーキング、多肉植物、ガレージセールなどについて書いてます

薄葉系がイマイチ調子悪い不安

何故か?

たぶん土でしょうね…

という事で集めてきました👇👇

☝️花野バラとエレナは調子悪い訳じゃなくて花を切って鉢ましする為に召集(︎︎︎︎✌︎ ॑꒳ ॑ ︎︎︎︎✌︎)




軽い防寒のみで冬を越した星たち👇👇

植え替えかカット挿しか悩む…🤔💭

この後取り敢えず枯れたのは抜きました




レティジアプランター👇👇

冬のはじめ頃カット挿ししたのは根を張った

そしてまたカット挿し✂️したよ👇👇

右上の方に群植されてるのは『サクサグラレモスグリーン』名前長すぎ凝視

これって紅葉してると全く魅力的じゃ無いと思いませんか?真顔



明日3/1は父の91回目のバースデー🎂

少し認知症(少しかは不明)一人暮らし続行中🏠

私は行っても何もしないでおしゃべりするだけです、掃除や簡単なお料理はヘルパーさんがやってくれるし、洗濯やお料理は義妹がしてくれてるので、やる事ないのだ〜(´▽`) '` '` '`


母がとにかく花を育てるのが好きだった、でも父は興味無いので庭にも花が無くなった、これは玄関のすぐ横にある木

何か花が咲いてた(´◉ ω ◉`)?

初めて見たよ!




服は弟がいつも買ってくれるし…

プレゼントはスーパーで買った銘菓…らしい

マシュマロだ!

父に甘くてもう要らない持って帰ってくれと言われた(笑)

素直に持って帰りました〜



近所のスナックで昼間カラオケが出来るそうで、そこへ行くと言い出したので退散🚙💨

行き1時間半程かけて行って滞在時間1時間半(笑)




帰りにいつもの種屋さんにより

3袋買いました

この前レタス買ったばっかりなのにもう無くなった🙄小袋では足りないが大袋も困る😫微妙


小松菜は耐病性高め、豪雨の後激伸びしずらい、迷ったらこれ!と言われたので『いなむら』に…


湯あがり娘はド定番❣️

茶豆風の味、それが嫌と言う人も居るらしい…謎


今日はこんなところです😅


また明日👋