おはようございます

昨夜は旅の続きを書きたかったので
昨日の練習
また朝にアップしますバフッ!バフッ!


こんばんは!


夜、雨の匂いがしたかと思ったら
風が冷たくなりました

だからってぇ
冷房いらない程にはなりません汗汗

だけど雨の匂いは
好きです私ぃてへてへ


午後、笑風。練習音符音符

旅のお土産を色々持って行き
練習前自主練習中に
じゃん拳して各自良いのを選んで貰いました

何だかぁ
お土産よりじゃん拳の方が
もしかしたら楽しかったのかも笑


新曲の音とり宿題
今日も出掛ける前にタップリと
旅の後にも頑張ってしていきましたが
やらずでしたぁ
残念えへへ…

今週土曜日の
お母さんカンタートの公開レッスンでの曲
作詞、和合亮一
作曲、上田益
「光と木の影に」の
4曲をやっぱりまずは練習♪♪

普段通りで良いのだとは思いつつ
緊張して息も上がるだろうなぁ
講師は高嶋昌二先生を希望しました

高嶋先生は
本年の奈良県お母さん大会でも
審査員として来られていらしたので
その時指摘されたことにも
気を付けて練習してきました

想像でしかないその時を
思えば身体が堅くなりますdowndown
だけどそうなると
折角の貴重な経験を無駄にしてしまう
精一杯平常心で
臨みたいなと思っていますGOODGOOD


お母さんカンタートの公開レッスン
簡単に良い話だと申し込みはしたものの
分かっていない者の強みだったか汗汗
抽選だったもので
そんなにくじ運良いとも
思ってなかったのですよねにひひ

まさか、
発声講座まで受講できるとは
公開レッスンと発声講座
二つも受講できるのは笑風。だけです

だけど、楽しみうえうえ
新鮮な刺激は必要!


新人さんが入団前に決まっていた用事で
お休みだったため
久し振りに5人での練習に
ボイトレ先生が見学来て下さいました

残りの時間は宗教曲をさらっと♪♪


どうも気にかかることがあり
それはまた自分の中での
自問自答となるかなぁ
私の態度が悪いのだろうか・・・・・・・・


さぁ、木曜日午後は女声合唱団練習
今回からピアノの先生が来て下さいます
少しでも変わっていけます様にマリオマリオ




ありがとうございました!



HKリボンHKリボンHKリボンHKリボン音符音符HKリボンHKリボンHKリボンHKリボン  HKリボンHKリボンHKリボンHKリボン音符音符HKリボンHKリボンHKリボンHKリボン