完全に育児ノイローゼ状態。

そして職場の人に敵対意識丸出し。

どうして、こう、人間関係が円滑にいかないのだろう…私。

昨日お休みだったにも関わらず、今日は活力がかなり低下していたなぁ~と感じる1日。

子どものちょっとしたことでも、苛立ちに変わり、子どもを肯定的に見られなくなっている。

「もう、何度言ったらわかるの!!!!!!」

完全に子育てに悩むお母さん状態です。


私たち保育士というのは、専門職なので、常に勉強し、常に分析を怠ってはいけない。

頭や理性では分かっていても、今の私はそれを担うほど大人になりきれていなくて、

奉仕の心の前に、やっぱり自分ってものが第一になっていて…。

そんな自分に気づくたびに、自分って本当に子どもだな…ってへこむ。自己嫌悪に陥る。

自分の感情を出して、それに揺るがされて、保育してはいけないって思うのだけれど、

やはり感情が先にたってしまう。

「叱るのと怒るのとはちがう。」というのが分かりやすい例かな。

自分の感情ではなく、子どものために……。そう思えなくては保育士なんて失格だな…っておもって

ますます自分を責める。やっぱり私はこの仕事は向いていないんだ…って。


保育士って仕事はやればやるほど、感性が豊かで、人間としてできている人しかできないな…って

思う。だから、そこに至っていない私は、保育士という仕事は修行と思っている。

自分が人間性を高めるために…。出来ない…とあきらめるのではなく、努力をして、そこに近づける

人間になろう…そう思っている。

あくまでも持論だけれど、人間やる気になったら出来ないことはない…そう言い聞かせている私。

あきらめた時点で、おわり。そう思っている。

でも、私は強い人間ではなく、むしろ、自分自身に対しても精神的にももろくて弱い人間。

時々、無性に誰かに抱きしめてもらいたくなる。それくらい心の安定性を欠いてしまうときがある。

子どもに抱きしめられて私自身も満たされたり、そんな思いを補ってもらってるような時だってあるな…って思うくらい。

本当に人間として未熟な私が、人間形成の大切な時期に関わっていて本当にいいのか…って自問自答すること

たくさんあるけれど、今の自分で精一杯立ち向かうしかない。

そして、今の自分でいい…わけなく、高めるために勉強をしていかなくてはいけない。

自分って本当に器用じゃないし、生きにくい人間だなっておもうけれど、

そんな自分も大切にしたい。

何言ってるか分からなくなってきた…(爆)。

なんか、自分を包み込んでくれる安定感が欲しいね…。


今日、職員会議とあわせて、異動者、新人の歓迎会をした。

みんなの福利のお金でケーキを買ってきて、それをたべる…ってだけのささやかなものだけれど、

その後、どうやら有志で飲み行った様子。

率先して参加したい…とかいう思いは、活力の鈍っている今の私には無かったんだけれど、

でも、誘ってくれないのかしら…なんて屈折した思いもあった(爆)。

自分から輪に入っていけば、たいしたことないし、自分がおもっている壁も取り払えるとは思うんだけれど、

色んな意味で先輩たちに対して引け目を感じている私は、プライベートのような明るさで

輪に入っていくことは出来ないでいる。

ここは仕事…という場だから、と割り切れる強さがあればいいんだけれど、それすら無い私は、ますます

心の中で葛藤。駄目ダメ人間になっております(爆)。悪循環だなぁ、本当。

強い自分になりたいなぁ。しみじみ。


そんななか、いつも優しく声をかけてくださる先輩が居てくださることが本当に有難い。

先輩に愛想つかされないように、懸命に仕事に取り組んでいかなくちゃな。

「完全に育児ノイローゼ状態」とつぶやいた私に、「誰しもそういうときが来るもの。そういう時期が来なければ、

それは嘘よ…」って言ってくれた。この一言、大きいな。

先輩たちも一緒なんだ…、悩み、苦しむからこそ、生きているってことなんだよね。