11月18日(日) 木曽駒ケ岳に行ってきました!


今シーズン初の雪山~ぺこ


前回の『燕岳』でもちょっと雪はあったけれど・・・。

本格的なのは初なので好



積雪の状況は、


木曜日・・・積雪15センチ・・・


じゃぁ、岩は完全には隠れてないかな~




金曜日・・・前日よりちょっと増えてました。

詳しい数値は・・・忘れました涙





土曜日。



積雪40センチ!



がっつりじゃないですか!!え゛!



相方さんと、


まぁ、シーズン初だし。登頂はともかく、雪歩きを楽しめばいいよね~って。



かなり気楽でした。


このときは。





ちぃのちぃちぃぱっぱ~

バスに揺られ~バス


ロープウェイに乗って~・・・




はい!




ちぃのちぃちぃぱっぱ~

まっしろ~・・・泣ガスガス~


予報通りですね~


仕方ないです。



ちぃのちぃちぃぱっぱ~
雪だるま発見。


もちろん、宝剣岳は見えません・・・・。





皆様のブログのピーカンの宝剣岳と千畳敷カールが頭にあっただけに、かなりがっかり・・・・ガクリ






ちぃのちぃちぃぱっぱ~

今シーズン初の重アイゼンとピッケル~


よろしく、相棒おんぷ




ちぃのちぃちぃぱっぱ~

ちょっと歩いてロープウェー駅を振り返ります。




ちぃのちぃちぃぱっぱ~
相方も完全装備で出陣ですキラキラ


雪の感触を楽しもうと思っていたので、とりあえず行ってきますうえ


このときすでに相方さんの『苦行スイッチ』がオンスイッチオンになっていたのを後で知りました・・・・(笑)




千畳敷カールを登って・・・・





ちぃのちぃちぃぱっぱ~
乗越浄土へ。


・・・・



読めません・・・・。(笑)



ガリガリに凍ってました




稜線に出ると、風がつよっわぁ!


ちぃのちぃちぃぱっぱ~

小屋もこの状態。



ちょっとザックを下ろして休憩。



こんな状態だし、帰るかな~と思いきや・・・・


相方「じゃぁ、行こうかかお



ひらめき



単独のおじ様達の後に続きます・・・・



そこから夏道の登山道のロープとトレースを頼りに歩いて・・・・






ちぃのちぃちぃぱっぱ~

中岳~


・・・・まだ行くのかな・・・


ぼー


どうやら行くようです・・・・。




ここから下って、登り返して・・・・






わぁ~~お



ちぃのちぃちぃぱっぱ~

登頂の瞬間、青空が!



さすが晴れ男!顔




ちぃのちぃちぃぱっぱ~
ご機嫌な相方さん(笑)



さすが、もってる男は違うねぇ~(笑)





ちぃのちぃちぃぱっぱ~

やっぱり青と白の世界は素晴らしいw



帰らないで来てよかったなぁ~ラブ




ちぃのちぃちぃぱっぱ~

でもすぐにこんな状態に・・・。



テルモスに入れてきたコーヒーとパンを食べて下山します




帰りは、あっという間に小屋まで戻ってきました。



小屋から木曽駒までの往復、単独のおじ様たちとみょうな連帯感があって。

お互い気にかけているというか。


それがとっても嬉しかったですキラキラ



この場をお借りしまして。


ありがとうございましたニコ




乗越浄土で晴れ間がたびたび見えるようになってきたので、ちょっと遊んでみました(´∀`o)



ちぃのちぃちぃぱっぱ~




ちぃのちぃちぃぱっぱ~

相方さんが進むと、ガスが引きます。


『モーゼ』ですか・・・ってくらいにwww



ちぃのちぃちぃぱっぱ~
楽しそうwww




私も写真を撮ってもらおうと進むと・・・・



ガスガスに・・・・ガクリ




たぶん10枚くらい撮ってもらって、やっとの1枚。


ちぃのちぃちぃぱっぱ~
これ、やらせ です(笑)



乗越での撮影会を終え、千畳敷を下ります。





ちぃのちぃちぃぱっぱ~




上を見上げると、ガスが・・・・・






ちぃのちぃちぃぱっぱ~




晴れた~ええ




ちぃのちぃちぃぱっぱ~

正面に南アルプスまで!



ちぃのちぃちぃぱっぱ~

あ・・


ロープウェーの駅近いんだ・・・・www


朝は真っ白だったので全く分かりませんでしたテヘ



時間もあったので、ここで『第2回 撮影会』の開催です(笑)





ちぃのちぃちぃぱっぱ~

相方さん、何を撮っているのやら・・・・





ちぃのちぃちぃぱっぱ~

もう、どこを歩いても自由ですねwww




ちぃのちぃちぃぱっぱ~

寝てみてます(笑)


滑落じゃないですwww



ちぃのちぃちぃぱっぱ~
気持ちがいい!


やっぱり、こうでなくっちゃ!きゃー





ひとしきり遊んでロープウェー駅へ。






ちぃのちぃちぃぱっぱ~


絶景ですね~キラキラ





ちぃのちぃちぃぱっぱ~


絶対、また来ます!





ちぃのちぃちぃぱっぱ~

下山後は『明治亭』のソースカツ丼www



食べてみたかったの~アゲアゲ






始めにテンションが落とされていただけに、後半のあの景色にテンションがMAX上げ上げwww


帰りの車の中でも、楽しくって楽しくって、ずっとしゃべってましたきゃー



相方さんに


「眠くなったら寝てていいからね」


と何回か言われました。


うるさかったかな??ゴメンネwww




けど、引き返さないで山頂まで行ってくれた相方さんに感謝!



また次も楽しんで登りましょう~手




ここまで読んでいただき、ありがとうございましたキラキラ