こんにちは

 

弥生人もハニワちゃんも絵本や読み聞かせが好きでした

私も、いろいろ工夫を凝らして、子供との時間を楽しんでました

 

これは専業主婦という時間の使い方ができたおかげ

子供との時間をくれた主人には、とても感謝しているけど

旦那には伝わらない(興味ある方はアメンバー申請ください)

 

カニツンツン

 

 

 

 

この本の中は、大きな字や小さな字で擬音語がいっぱい書いてある

この読み聞かせ、どうするんやろ?と思って

超早口で、ラップや「スキャットマン」みたいに読んだら

二人ともむちゃハマったウインク

早く読むから、一瞬で読み終わるしデレデレ

ひらがな、カタカナは見た目は違うけど同じ発音するんだ~と

しぜ~んと記憶するのにいいのかな~と思いました

※興味を持てば・・・ゲッソリ

 

 

 

ぴーぱっぱっぱらっぱ♬(古いか・・・)

若い人はしってるんかな?

 

本に興味のないお子さんいらっしゃいましたら

図書館にでも行って、レンタルしてみて

恥じらいを捨てて、面白おかしく擬音語を早口言葉で

奏でてみてください(笑)

なにかのきっかけになるぞやも知れません

ならないかも知れません

 

そして、大きくなった二人がハマっているもの

 

 

この前、一緒にカラオケ行ったら、むちゃうまかった

リズム音符とか難しいやん

ってか、いつ練習してんの???

聞いただけで歌えんの?

 

母も参戦したけど、口から血吐くかと思ったわ(笑)

歌詞に、「海の藻屑」ってあって

「うみのも~ずくスター

私、そう発音していたらしく、二人大爆笑笑い笑い

 

ハニワちゃん:「よう聞いたら、うみのも~くずがうみのも~ずくになってる」

ハニワちゃん:「間違え方がおもろすぎるねん笑い

ハニワちゃん:「間違ってるの指摘してもわかってないし、言うのに必死すぎる笑い

弥生人:「老化現象やな、もう文字読む能力も退化したかアセアセ

弥生人:「でも頑張ってついて来てるのは評価できるで拍手

母:「海のもずくって、普通に生えてるだけやな🌿」

母:笑い泣き笑い泣き笑い泣き魂

 

私も、遠い昔、レゲエとかソウルとか確かに好きやったけども

 

幼児期の経験は、なんらか影響してるんだろうな~

なんて思う今日この頃