草ぼうぼうの畑を眺め。
はぁ~もっと早起きして取ればヨカッタ。
と。
悔やむ68歳。←嘘ヨ(n*´ω`*n)
草取る気なんか無い。
だって暑いし。
新聞取っただけでヘロってナッチャウ。
↗誓って豪邸ではないわよ。
ただマンションと違って靴を履かないと。
新聞取れない。ほんの数歩ね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この家に引っ越した時。
雨で新聞が取れないを気が付き。
家族三人で不便だねぇ~と。
話した遠い記憶ヨ。
家族の記憶。ε- (´ー`*)フッ
本当に動く気力の乏しいバーさん。
よくはナイケドいいのいいの。
独りなんだから💨💨
他人さまには我が家の草がボーボーだろうが。
害は与えていないと。想う…
ダケドさすがに。
謎の植物の観察が、
blogで宣言した事で、
日々の日課になって。
お写真でご紹介するのもハズカシイ。
今朝も眺めてさぁ~
これは昨日のお写真⤵
実ったゴーヤのすぐ下の黄色い花が謎の植物。
でさぁ~
今朝はお寝坊しちゃって。
あ~あ。花もしぼんじゃった。ε- (´ー`*)フッ
で。
一面緑だから黄色の花は目に付くけど。
雑草もゴーヤの葉っぱも緑。
同じ色っちゃ同じ色。
👀
え?
あれ?
意味があるんだか無いんだか。
一応。畑の境界ヨってなもんで、
春先にレンガを並べて置いたのだけど。
左奥のレンガの向こう。
👀
あらま~また。
なんでソコ?
君はもしかして。
里芋ちゃん?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
自慢じゃないがdoramusume。
里芋の葉っぱくらい見たらワカル。ハズ。
慌ててお写真撮りに出たわ。
これ⤵
里芋よね?
違うかしら?
いや。いつからここに?
なのだけど。
心当たりはあるのよ。
↗あるんかい?とツッコんでいいわ。
何しろこの場所。
冬の間は、
お野菜系のゴミぽいぽいの指定席。
(ΦωΦ)フフフ…
イチイチ外に出なくっても。
和室の窓開けてポイって。
横着者のバーさんヨぉ~
たまに土をかぶせて。
卵の殻とかもポイしてた。
卵の入ってるもみ殻も。
卵の殻はカルシウムなんちゃって。
あ!一応洗って中の薄皮は剥がすのがdoramusume流。
話逸れたわ。卵の話は次回ね(^_-)-☆
秋口に頂いて食べそこなった里芋を。
確かにポイしたわ。
ワタクシが。
で、春にゴーヤを植えようとして。
チョコッと耕す真似事の行為をした時。
堀くり返して出てきた里芋。
👀無視…
ポイって垣根側にほっぽった記憶は鮮明。
モチロンワタクシがヨ。
ヽ(*。>Д<)o゜あれだ💨💨。
確かめたついでに。チョットダケ草取った。これ⤵
3分から5分くらい。
暑かった💨💨
可哀そうなごーや。
葉っぱは緑じゃないし。
タブン栄養と水不足よねぇ~
( TДT)ゴメンヨー
実ったゴーヤもあと一個だしね。
本気出した割にには収穫は4個?
まぁ~
充分楽しめたからヨシ。
あとはせっかくネット張ったから。
どこまで伸びるか?
やってみるの。
(ΦωΦ)フフフ…
本格的な夏のハジマリなんでしょ?
もう充分よってな気もするけれど。
どんな夏になるのでしょ。
と。
そこそこ楽しみに生きなくっちゃね。
これ窓からの写真⤵昨日よりヨキ(n*´ω`*n)
一日。チョットづつ。
取ればヨイのよ。
わかってる。
ε- (´ー`*)フッ
それより、
さぁ~ど~する里芋。
境界のレンガ…
う~~~ん。
分断は良くないのか?
必要悪なのか?
今の政界って言うか世界みたいだわ。
doramusumeの庭は?
グローバルね。(ΦωΦ)フフフ…