人様に自慢できる趣味などない。

と言い切れる68歳。

 

若い頃は、

(。´・ω・)ん?

昭和風に言うと嫁入り前はなのだけどね(n*´ω`*n)。

まぁ~なんだかんだと習い事はした。

正直どれも物にはならず結婚。

今に至る。

 

今。

そろそろ物品の整理をしなくっちゃな。

オトシゴロ。

 

オトシゴロ、さて何歳?の議論は横。

あくまでもdoramusumeの場合。

 

その前に。

86歳になる叔母。

母の妹なのだけど。

86歳てさぁ~

もしこのblogを偶然目にしたら?

ゴメンヨ率直な感想なんだけどね。

もう。

いつ迎えが来てもおかしくないと想う。

 

doramusumeにとっては。

行きがかり上。

最期を看取りたいと考える身内の一人。

まぁ~ここまでくると?

ドッチが先?な話も横でね(^_-)-☆

 

叔母の人生も。

それなりに波乱万丈だったけど。

彼女にも趣味らしきものが、

あった。←過去形。コレ重要。

 

それは鎌倉彫。

まぁ~正直作家にはなれない程度。

随分、お金と時間をかけたのダロウと推測。

時期?

タブンなのだけど、正確には覚えていない。

今のdoramusumeの年頃には?

もう作品は作ってイナカッタぽ。

 

でさぁ~ことあるごとに。

『これ私の遺品に』って、

作品を手渡されて数年。

 

最近。訪問したのだけど。

その時もくれた。

(。´・ω・)ん?

まだあったのかぁ?と。

正直ココロの声がした。

 

まぁ~まだ長生きしそうな叔母なんだけど。

毎回、コレが最期かな?な感じで貰ってきて。

結果こんなに集まってた⤵

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

今回。この他にお盆貰ってきちゃってさぁ~

いい加減何とかしなくっちゃ💨💨と。

想って押し入れから出してみたわ。

 

注;写真に写り込んじゃった毛色のちがうのはね。

姫の小学校の図工の作品。

 

👀あんまり変わらないと想うのは?

あまりに芸術のセンスが無さすぎるのか?

ワタシ状態。

 

リアルお友達もね。

亡き母親の趣味のモノ。

お茶とかお花とかねぇ~

みんな処分に困ってる。

 

その人にとっての大切な物。

相続人にとって大切ってのは?

よほどの由緒が無かったら。

哀しいかなゴミ。

 

物を大切にするって?

とっても大切なココロなのだけど。

平和だった昭和の後ろ半分。

その時代を生きた人たち。庶民ね。

 

何が正しくって、

何が違ったのかなぁ?

と。最近。よく想います。

 

不用品買取業者がドンドン出てくるわよねぇ~

 

オマケ。

最近のdoramusumeの。

ものにならない趣味ピアノ。

楽譜を眺めてるのが趣味っちゃ趣味。

もうさぁ~

増えちゃって。

ネットでいくらでも拾える時代なんだけど。

ついつい楽譜集とか、買ってみたくなる。

弾けもしないのにヨ!

全音ピアノピースなんてね(^_-)-☆

最近唯一の無駄使いだわ。

キット姫には不要なものなんだわね。

まっ。

紙だからまだいいか?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

今度。

弾けないけど、

買いたいなっ(o^―^o)ニコのはコレ⤵