昨日はピアノに行ってきた!

って。

一人シアワセを噛みしめる68歳。

 

これでねぇ~

上手く弾ければヨキなのだけど。

何しろ近所に雑音まき散らすばばぁ~。

 

今年に入ってから、

『ドナウ川のさざ波』をチョット教わってる。

簡単バージョンね。

 

集中が続かないのが。

オトシゴロなのかdoramusumeの根性が足りないのか。

まっ。お月謝が、

勿体なくない程度にガンバロ状態(o^―^o)ニコ

 

4年かかって。(。´・ω・)ん?5年か?

子供のハノンが終わってね。

先生はハノンは永遠だからと。

また初めに戻ったの。

これ⤵

 

doramusume的にはハノン嫌いじゃない。

ダケドイマイチ理屈がワカラナイのが不服。

弾いてて退屈なのも否めない。

 

なので先生に内緒で。

音友のハノン買っちゃった(^_-)-☆

これ⤵

(ΦωΦ)フフフ…解説付きってのに心惹かれたバーさん。

 

なるほど!と。

何処に気を遣えばヨキナノカがワカッタ気がする。

けどね。

できるのとは違うわよねぇ~

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

 

買って正解だったわ。

おんとものはのん。

 

ブルグミュラーの時も感じたけれど。

楽譜って本当に出版社で違うのね!

へぇ~よへぇ~。

 

自分で楽譜をチョイスしちゃっても。

誰にも文句言われないのが。

おとなピアノ(・∀・)ウン!!

子供はかわいそ~ね。

とチョット想う。

 

でね。

あちらの世界に逝くまで。

別に曲はそれほどできなくっても。

doramusume的には満足なの。

 

ともかく。

目→脳→指→デキレバ耳。→目→脳→指

の回線を修復したい。

難聴のdoramusume。

 

ハノンもね。

スケール全調は?

一生かかっても無理な気がする。

アルペジオは指使い?少々キビシイ。

 

スケールと言えばカデンツァなのでしょ?

カデンツァ。

ジャンジャンジャンってカッコよく。

弾けるようになるのには、

制限時間オーバーな気がする。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

で、いい曲見つけたの。

それが。

パッサカリア。

 

前にチョットご紹介した事があるけど。

素敵な曲。

 

いい時代ねぇ~

 

何語かワカラナイけど。

何となく教えて貰った気になる動画も見つけたわ。

これ⤵

 

楽譜も無料コピー出来たわ。

 

本当にいい時代。(o^―^o)ニコ