そろそろ。バレンタインねぇ~

でもね。バレンタインって?

そもそも。なに?な68歳。

 

doramusumeが若かりし頃には?

無かった。

わが家にバレンタインが入ってきたのは?

姫が保育園かなぁ~……その頃。

 

なので、亡き夫にチョコレートなど。

渡したことは?

ない、(・∀・)ウン!!。無い。

 

義理チョコで。パート先で配った事は有る。

(。´・ω・)ん?一人じゃないわよ。

仲間に入れて貰っただけ。

 

逆に一回だけ。

忘れちゃったけど。

夫が勤め先から、義理チョコ頂いてきちゃって。

妻dora困ったことがある。

もう忘却の彼方の出来事ね。

 

あと。姫が一年生の頃かなぁ~

チョコレート。

隣のお兄ちゃんにアゲタイって言いだして。

それはそれで困った想い出少々。

モチロン娘の初恋を邪魔はしなかった母dora。

 

ホワイトデーにね。

学校の帰り。

不愛想な隣のお兄ちゃんが。

『オイ💨』って姫を呼び止めて。

ウシロからランドセルの蓋開けて。

なんか?お返しを入れて下さった。

 

👀目撃した母dora。

 

このお兄ちゃんねぇ~

その頃社会人ってか?

隣に家内工業的な工場が有ったのよ。

そこの息子。

 

姫は『コウジョウノお兄ちゃん』

って、懐いていたけど。

彼。その後。

どうしたかしらねぇ~

工場つぶれちゃったのよねぇ~

と。

バレンタインつながりで思い出したわ。

 

でさ。

世の中商戦だから。

広告もチョコチョコウルサイ。

👆このキョロちゃんチョコボ一ル。

一袋484円税込み。

に目が行っちゃったばばぁ~。

 

リア友に言ったら。

キョロちゃんいいね!

となって。

私の分も買ってきた下さった。

 

森永のキョロちゃん。

ふるいわぁ~

タブンdoramusumeのこどもの頃から、

このお菓子はあった記憶。

 

いつから『キョロちゃん』なのかは知らないけどね。

doramusume的には『チョコボール』

 

で、いつものように調べた。べんりねぇ~。

へぇ~よ。へぇ~。

 

姫が小っちゃい頃は下火だったのかなぁ?

記憶はないけど。

 

でさ~

ちょっと大きめの、

生チョコっぽなイメージで、

買ってきて頂いたのだけど。

良く読まなかった。のか?ワタクシタチ。状態。

 

そもそも冷蔵で売っていた!とリア友。

(。´・ω・)ん?

中が生チョコだと勝手に思い込んでいたのだけどね。

 

4粒しか入ってない。

一粒121円。

👀リア友と二人ビックリポンヨ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

一袋って。さ。ちょっと違わね?

 

 

確かに自分へのご褒美だわよ。

ご覧あれこれ⤵つま楊枝で大きさがわかるでしょ?

モッタイないから2回に分けて味わいました。

 

(ΦωΦ)フフフ…

美味しゅうございました。

 

日々淡々。

ズッコケた(n*´ω`*n)

 

オマケ。

列島最強寒波襲来。

普段雪の降らないトコロは大変。

鹿児島に雪マークなんて!

長年生きてきたのだけど。

数回しか見た事ないわ。

雪の降らない筈の道東も。

あらま!よね。

 

どうぞみなさまご無事で。

ヨキ休日を(^_-)-☆