ここ数日。

真夜中の気温が少し暖かいらしいなぁ~と。

肌で、

感じている田舎暮らしの68歳。

 

なんだか本当に気候が変。

きのうなんか?

日中は春みたいな気がしたわ。

 

まぁ~春は春で。

花粉が(~ ̄(OO) ̄)ブ

 

これから何歳まで生きるのか?

甚だ不明なのだけど。

デキレバクスリに頼らない年寄りになりたい(・∀・)ウン!!

と。一応想ってる。

それができる時代になった気がする。

つまり👆医者のいう事を信じない選択。👈(゚ヮ゚👈)

良い子の皆さんはマネしないでね(^_-)-☆

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

ある意味。

クスリと自分のカラダ。

人体実験してるみたいなdoramusume。

 

持病っちぁ持病。

体質っちゃ体質で。

降圧剤を仕方なく飲んでるのだけど。

後は花粉症と便秘症の眩暈とうんだらかんだら。

調子の悪いのを挙げだしたらキリがないオトシゴロ。

 

恥ずかしながら、

このblogで便秘と検索したら、

あれ?もっと書いたような気がするけど。

57記事しかなかったの。

 

その一番最初がこれ⤵

真ん中ってか。夫の最後の頃がこれ⤵

 

でね、

その後の一人になった日々に。

便秘便秘便秘(/ω\)イヤン

な。

doramusume自身の話にシフトされてきてるのだけど。

 

要するに一人になって。

考える事が、

自分の体調だけになった生活の継続。

 

当然『食って出す』だけに、

話が集約されてくる気がする。

モチロン趣味とかさぁ~世の中のグダグダもあるのだけれど。

 

で、話変わって。

なので『どこから薬を減らすか?』

を考え出して。

カレコレ?2年以上経過してる気がする。

都度blogにも書いてるつもり。

👆理由;ココに書いて置かないと忘れちゃうのよ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

高血圧はチョット横に置いといて。

あ!花粉症もね。

抗アレルギーもの頓服飲んだらダイジョウブを、

長年の体感なので横。

 

便秘か眩暈か悩んだのだけど。

doramusumeの眩暈は耳から来る。

と。耳鼻科医が言ったのは多分あってると想った。

 

なので便秘からともかく便秘の薬を飲まないのを目標。

で、イロイロ検索したり。

腸活の動画見たり。

納豆食べたり。

思考錯誤。

 

最近。調子がいい。

 

doramusumeそもそも。

腸の動きってか?

排泄物について。

思いっきり勘違いしていたことがあったわ。

 

食べたら出る=食べなきゃ出ない。

と想っていた。

 

なので便秘の時も一生懸命食べて薬飲んで。

を繰り返していたのだけど。

一回自分の腸を空にしたい!

って想ったりして。

『大腸検査の時飲む下剤って普通に処方して頂けないの?』

なんてかかりつけ医に聴いちゃったりもして。

 

この本も熟読したりして。

(。´・ω・)ん?構造の問題なのか?

なんてね。

 

でもって。

最近の気付き。

朝。ご飯を食べなくっても出る時があるのよ。

(。´・ω・)ん?

自分の出た○○こ見て👀。

君はいつ食べたものの成れの果て?

って。聞いても答えないけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

だいたい見当はつくようになった。

 

酸化マグネシウムも。

処方箋は食後になってるのだけど。

食後たっていろいろあるじゃんに気が付いた。

 

酸化マグネシウムの処方って。

自分で考えて量を調節してね(^_-)-☆が、

多いと想う。

ココはかなり重要だわ。

 

そんなこんな。

食べたものが。

腸を通過した頃の。

お腹のしこりみたいなのを感じて。

調整して飲んでいたら。

最近その感覚が。

上手く説明は出来ないけど。

ワカッタ気がするの(^_-)-☆

 

で、究極。便秘の時は。

食べないのが一番でないか?

食べないで水分取る。

 

本当は水がいいのだけど。

寒い時はさ湯だったり。

ともかく腸の中に水分を取り込む(・∀・)ウン!!

 

水やさ湯ばっかりだとチョイ寂しい。

そんなに苦しくない時は。

お気に入りの番茶を毎朝飲む。

 

今後技術がもっともっと進化して。

特殊な眼鏡でも掛けて。

自分の腸の中の様子が簡単に見えたら👀

いいわねぇ~( *´艸`)

ダイエットもできそうだし。

 

見て理解するって、

究極の医療の気がするわ。

どおでしょ?

(ΦωΦ)フフフ…

 

日々淡々。

食って出す。

動物に戻る。

ここがねぇ~見て理解と。

矛盾するのよねぇ~

 

まぁ~いいか🎶

 

オマケ。

『食う』の定義がさぁ~

お腹が空くまで食べなくていい。

気もする。

三食キチンと食べるが本当にいいのかぁ?

今の疑問なの。